スマホ決済(キャッシュレス決済) 公開日:
au PAYで3月29日まで開催されてい「誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン」が昨日3月2日に開催されたが、なんと当日終了のアナウンスはなく、無事に2日目へ突入することとなった。
同キャンペーンはこれまで第1弾は2日目に終了、そしてルール変更後の第2弾、第3弾はいずれも初日で終了していた。
▶︎【悲報】auPAYの10億円キャンペーンが1日最大6,000ポイントに実質改悪
なので筆者も「第4弾も初日で終わるのではないだろうか…。」と悲観視していたが、その予想シナリオは見事に外れることとなった。
現在は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、小中高校や特別支援学校の臨時休校が各所で開始されているが、多少はそれによる影響もあるだろう。
人々はau PAYを使って20%の還元を受け取るよりも、感染拡大の防止を最優先し、極力外出を控えている傾向にあるのかもしれない。
そして継続されたキャンペーンは今日で終わってしまうのか、それとも明日へまた続くのか、注意して見ておく必要があるだろう。
現在au PAYの10億円キャンペーンにおける1日の還元付与上限は6,000ポイントとされているので、昨日満額の6,000ポイントの還元分を全て受け取った人なら、今日を合わせれば実質最低12,000ポイントは受け取れることとなる。
筆者の個人的予想としては、今回も初日で終わることとなれば、さらに1日あたりの還元上限付与額が引き下げられることも想定できるだろうと考えていたが、この調子でキャンペーンが続けば還元上限はそのまま継続されるかもしれない。
なお、au PAYのキャンペーンは3月29日までなので、今回の第4弾を除くと残り3回チャンスがある。
つまり、1日の付与上限額が6,000ポイントで変更がなければ、残り3週で最低でも18,000ポイントが受け取れることとなるだろう。
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。