auPAYの残高を出金して現金化する方法【手数料/上限/注意点も解説】

スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:

 

編集長

「au PAY残高は現金化できるの…?」という疑問に対する結論ですが、auPAY残高は現金化が可能です。
本記事では、au PAYで出金する具体的な方法や手数料などについても詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

【※au PAYをお得に使うなら】

dカードからチャージすれば
還元率が実質1.5%に!

▼今なら25%還元キャンペーンも実施中

目次

    au PAYは残高を現金化できる!

    冒頭でもお伝えした通り、au PAY残高は現金化が可能です。

    一度チャージした残高を現金で引き出せるので、「チャージしすぎたから払い戻したい…。」「送金してもらった残高を現金化したい…。」といったシーンに便利でしょう。

    ただし、払い出し可能な銀行口座はau IDと同一名義の「auじぶん銀行」に限られるので、口座をお持ちでない方は、新規開設する必要があります。

    もしauPayをまたインストールしていない方は、以下よりダウンロードしましょう!

    au PAY残高を現金化する前に知っておくべき注意点2つ

    au PAY残高を現金化するなら、事前に以下2点を理解しておきましょう。

    • オートチャージ・出金の申し込みが必要
    • チャージ方法によっては残高を出金できない

    順番に解説していきます。

    1:現金化には「オートチャージ・出金」の申し込みが必要

    au PAY残高の払い出しには、au PAYアプリで「オートチャージ・出金」の申し込みが必要です。

    なお、「オートチャージ・出金」の申し込みと同時に「auじぶん銀行」との口座連携を行えるので、au PAYの各種サービスが利用できるようになります。

    申し込みにより利用可能な各種サービスは以下の通り。

    • au PAY残高へオートチャージ
    • au PAY残高への送金
    • auじぶん銀行口座への払い出し

    「手順が少し面倒だな…。」と思ったかもしれませんが、一度申し込みをすれば、いつでも銀行口座への払い出しが可能になるので、手が空いたときに済ませておきましょう。

    2:チャージ方法によっては残高を出金できない…。

    残念ながら、au PAYに「auかんたん決済」や「クレジットカード」でチャージした残高は、現金化できません。

    au PAYで払い出し可能なチャージ方法は以下の通り。※2021年1月現在

    • auじぶん銀行
    • ポイント
    • auショップ
    • コンビニ

    上記の方法からチャージすれば、残高の現金化がいつでも可能になるので安心して利用できるでしょう。

    au PAY残高を現金化する方法

    au PAY残高を現金化する方法ですが、まずはau PAYアプリTOP画面のメニューをタップして、メニュー内の「払出する」を選択しましょう。

    次に、払い出す金額を入力をし、間違いがなければ「OK」をタップしてください。

    これで現金化の手続きは完了なので、あとはau PAYからの入金を待ちましょう。

    ※画像参照:au PAY

    au PAY残高の現金化にかかる手数料や上限は?

    au PAY残高の現金化には、以下の手数料がかかります。※いずれも税抜

    • 2万円未満の払い出し:200円
    • 2万円以上の払い出し:200円+払出額の1%

    一回の払出上限額は10万円とまとまった金額の出金が可能なので、手数料が気になる方はまとめて払い出すと良いでしょう。

    なお、au PAYアプリから払い出しする際は、手数料を差し引いた「最大払出可能残高」が表示されるので、参考にして現金化する金額を入力してください!

    au PAYをお得に使うなら「dカード」を使おう!

    au PAYを使えば、200円につき1ポイント(0.5%)のPontaポイントが付与されますが…

    あなたがよりお得にau PAYを使いたいとお考えなら、au PAYの支払い元にdカードを登録するのがおすすめです!

    au PAYとdカードでポイントの二重取りができる!

    dカードは100円の支払いにつき1円相当(1%)のdポイントが還元されるので、au PAYの支払い元にdカードを設定すれば、dポイントとPontaポイントの2重取りが可能です。

     

    編集長

    つまり、上記の組み合わせで支払った場合、「au PAY(0.5%)+dカード(1%) 」で合計1.5%の還元が得られることに!

    今なら25%還元キャンペーンが開催中!

    さらに今なら、dカードを入会翌月・翌々月に利用すれば、最大5,000円相当がもらえる25%還元キャンペーンが開催されています!

    つまり、dカードを使えば日常生活用品や食事などの支払いが、実質5,000円割引に。

    少しでもお得に支払いたいという方は、25%還元キャンペーンが実施されている今のうちに、ぜひdカードに申し込んでみください。※au PAY で使う場合は、MasterCardを選択しましょう。

     

    dカードの概要

    還元率
    • 1.00〜4.00%
    年会費
    • 永年無料
    開催中キャンペーン
    • dカード入会&利用特典(合計最大4,000ポイントプレゼント ※dポイント(期間・用途限定))
    • マイナポイントに申込んで買い物をすると最大5,000円分のdポイントが付与
    国際ブランド
    • VISA
    • MasterCard
    対応電子マネー
    • iD
    その他主な特典
    • dカードケータイ保証(購入後1年間最大1万円)
    • お買い物安心保険(年間100万円まで)
    • 海外緊急サービスや海外レンタカーサービスなど

    まとめ:au PAY残高を現金化してみよう!

    • au PAY残高は「auじぶん銀行口座」で現金化可能
    • 事前に「オートチャージ・出金」の申し込みが必要
    • au PAYの出金手数料は2万円未満の場合200円(税別)

    以上、au PAY残高の現金化方法でしたが、払い出し口座は「auじぶん銀行」に限られるので、お持ちでない方は事前に口座開設をしておきましょう。

     

    編集長

    なお、あなたが今後お得にau PAYを利用したいなら、25%還元キャンペーン実施中のdカードを登録するのがおすすめです。

    au PAYの支払い元にdカードを設定すれば、常時1.5%の還元率が維持されるので、貯まったポイントを利用してお得にお買いものができるでしょう。

    5,000円のキャッシュバックが受けられる今のうちにぜひ、dカードに登録してみてくださいね!

    執筆者プロフィール

    ペイ編集長

    キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

    PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント