【保存版】auPAYにチャージする8つの方法【クレジットカードがお得】

スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:

 

編集長
本記事では、au PAYのチャージ方法を8つ紹介していきます。
この記事を最後まで読めば、あなたに合ったチャージ方法が分かるので、ぜひ参考にしてみてください!

【※au PAY利用者必見※】

au PAYにでチャージすれば
最大5,000円が還元される!

しかも、マイナポイントと組み合わせれば…
合計11,000円が実質タダ!

▼詳細はこちらでチェック!

dカード+マイナポイントで最大50%還元

※こちらのキャンペーンは終了しました。

dカード+マイナポイントで最大50%還元

※こちらのキャンペーンは終了しました。

目次

    au PAYへチャージする8つの方法

    出典:au

    au PAYは、以下8通りの方法でチャージを行えます。

    • クレジットカード(おすすめ!)
    • auじぶん銀行(おすすめ!)
    • ローソンの店頭(現金)
    • セブン銀行ATM(現金)
    • auショップ(現金)
    • auかんたん決済
    • WALLETポイント/auポイント
    • au WALLET スマートローン

    これらを順番に解説します。

    もしauPayをまたインストールしていない方は、以下よりダウンロードしましょう!

    1.au PAYに「クレジットカード」でチャージする(おすすめ!)

    au PAYで最もおすすめなチャージ方法は、「クレジットカードからのチャージ」です!

    なぜなら、ポイント還元のあるクレジットカードをau PAYのチャージに利用すれば、クレカとau PAYとで『ポイントの二重取り』ができるから。

    au PAYは200円につき1円相当(1%)のポイント還元を受けられるので、仮に1%還元のクレカでチャージすれば「au PAY(0.5%)+クレカ(1%)」で合計1.5%の還元率を維持できるでしょう。

    au PAYでチャージに登録できるクレジットカード

    ただしau PAYでは全てのカードがチャージに使えるわけではなく、登録できるカードや国際ブランドは以下の通りです。

    MasterCardやアメックスブランドのカードなら発行元に限らず全てのカードでチャージに使えますが、それ以外はカードの発行元が限られているのでご注意ください。

    au PAYにクレジットカードからチャージする手順

    まずはau PAYを開いて左上のメニューをタップし、「チャージ(入金)」を選択して「クレジットカード」を選びましょう。

    そして以下のように「クレジットカードを登録」をタップします。

    そして自身が登録するクレジットカード番号や名義を入力してチャージ金額を選びましょう。

    (※チャージ金額は3,000円〜45,000円の範囲で可能です。)

    au PAYにお得にチャージするなら最大25%還元ありの「dカード」がおすすめ!

    au PAYを使えば通常0.5%のPontaポイントが還元されますが、au PAYへのチャージにdカードを使えば、合計1.5%の還元率を維持できます。

    しかも、今なら最大5,000円がキャッシュバックされるキャンペーンが開催中!

    しかも、dカードは年会費も永年無料で使えるうえ、au PAYに限らず、Apple Payやd払いでも登録してお得に支払えます。

    d払いでマイナポイントに申し込めば6,000円が還元される!※申込期限2021年9月30日まで

    d払いで「マイナポイント」を申し込んでチャージまたは買い物すれば、4,000円分を上限に支払額の15%が還元されます!

    ▶︎マイナポイントについて詳しく知りたい方はこちら! 

    さらに、マイナポイントにd払いを選択して買い物&チャージすれば、最大2,000円分のdポイントも上乗せされます。

    d払いで合計6,000円相当の還元を受け取りたいなら、期間中にマイナポイントに登録し、d払いで2万円分のチャージまたは買い物をしましょう。

     

    編集長

    つまり、dカードの新規入会特典とマイナポイントによる還元を組み合わせれば、合計11,000円が返ってきます!
    是非この機会にdカードを申し込んでみてください!

    ※au PAYにチャージするならMasterCardを選択しましょう

     

    dカードの概要

    還元率
    • 1.00〜4.00%
    年会費
    • 永年無料
    開催中キャンペーン
    • dカード入会&利用特典(合計最大4,000ポイントプレゼント ※dポイント(期間・用途限定))
    • マイナポイントに申込んで買い物をすると最大5,000円分のdポイントが付与
    国際ブランド
    • VISA
    • MasterCard
    対応電子マネー
    • iD
    その他主な特典
    • dカードケータイ保証(購入後1年間最大1万円)
    • お買い物安心保険(年間100万円まで)
    • 海外緊急サービスや海外レンタカーサービスなど

    2.au PAYに「auじぶん銀行」からチャージする

    そしてau PAYは「auじぶん銀行」を使えば銀行口座を使ったチャージが可能です!

    まずはau PAYを開いて左上のメニューをタップし、「チャージ(入金)」を選択して「auじぶん銀行」を選びましょう.

     

    そしてauじぶん銀行のアプリを使うかどうか選び、チャージ金額を入力して「チャージする」をタップしてください。(※じぶん銀行でオートチャージを設定する場合は下の「オートチャージ」をタップしましょう。)

    インターネットバンキングロックを設定されている場合、キャッシュカードの裏面に記載されている確認番号を入力しましょう。

    出典:au

    3.ローソンの店頭(現金)でチャージする

    au PAYに現金でチャージする場合はコンビニ(ローソン)の店頭へ出向く必要があります。

    なお、ローソンで現金チャージを行う手順は以下の通りです

    ※au WALLET プリペイドカードが必要です。

    • 1:ローソンのレジで店員に、au WALLET プリペイドカードにチャージする旨とチャージ金額を伝える。
    • 2:au WALLETプリペイドカードをカードリーダでスライドする。
    • 3:チャージ金額を確認し、レジの承認ボタンを押す。

    4.au PAYにセブン銀行ATM(現金)でチャージする

    セブン銀行ATMでチャージする場合、以下の3ステップで進めてください。

    • 1:セブン銀行ATMの画面にて「スマートフォンでの取引」を選択。
    • 2:au WALLETアプリを起動して「チャージ」→「セブン銀行ATMチャージ」→「QRコードスキャン」を選んでQRコードを読み取る。
    • 3:セブン銀行ATMの入力画面で企業番号「8434」を入力して、ATMの案内にしたがって入金を進めば完了。

    5.auショップ(現金)でチャージする

    auショップで現金チャージする場合、auショップ内に一部設置されている「au SaKuTTO」を使いましょう。

    ▼こんな機械です。

    出典:au

    その手順は以下です。

    • 「チャージ」ボタンを押す。
    • バーコード読み取り部分にて「カード裏面のバーコード」または「au WALLET アプリのチャージ用バーコード」をかざす。
    • チャージ用バーコードはau WALLETアプリを開いて「チャージ・入金」から「au ショップ/コンビニ」をタップすると表示される。

    6.au PAYに「auかんたん決済」でチャージする

    次に「auかんたん決済」を使ってau WALLETアプリからチャージする方法を見ていきましょう。

    • auかんたん決済とは?

    auかんたん決済とは、サービスの利用料などを、auの月々の通信料金と合算して支払いできるサービスのこと。

    その手順は以下の通り。

    • 1:au WALLETアプリを起動する
    • 2:メニューキーをタップ
    • 3:メニューから「チャージ(入金)」をタップ
    • 4:「金額を指定してチャージ」をタップ
    • 5:チャージ額を選択し、「チャージする」をタップ
    • 6:4桁の暗証番号を入力して「購入する」をタップ


    出典:au

    auかんたん決済でオートチャージを設定する場合

    「その都度チャージするのが面倒だから自動化したい…。」

    と考える方であれば、auかんたん決済にてオートチャージを利用すれば良いでしょう。

    オートチャージの設定方法は以下の通りです。

    • 1:au WALLETアプリを起動する
    • 2:メニューキーをタップ
    • 3:メニューから「チャージ(入金)」をタップ
    • 4:「オートチャージ設定」をタップ
    • 5:「設定」をタップ
    • 6:「チャージ種別」と「チャージ方法」をそれぞれ選択
    • 7:4桁の暗証番号を入力して「OK」をタップ

    出典:au

    以下の「オートチャージ設定」の画面にて、オートチャージの支払い方法や上限額を設定できます。

    出典:au

    その支払いは「auかんたん決済」のみならず「じぶん銀行」でも可能です、

    また、自分でオートチャージにおける毎月の限度額を設定できるので、「毎月使いすぎてしまわないか心配…。」といった方でも安心です!

    7.au PAYに「WALLETポイント/auポイント」でチャージする

    3つ目がWALLETポイント/auポイントでチャージする方法ですが、その手順は以下の通りです。

    • 1:au WALLETアプリを起動する
    • 2:au WALLETホーム画面から「ポイント入金」をタップ
    • 3:チャージ金額を入力して「チャージする」をタップ
    • 4:「チャージする」をタップ

    出典:au

    8.au WALLETスマートローンからチャージする

    au PAYでは、「au WALLETスマートローン」の借入金をそのままチャージに使うこともできます。

    その方法は以下の通りです。

    • まずは会員専用サイトへログイン
    • 「au WALLET 残高にチャージ」を選択
    • 借り入れ金額を入力して「お申し込み」を押す
    • 手続きが完了し、au WALLET残高にチャージが完了

    au PAYのチャージにおける上限金額は?

    au PAYのチャージにおける上限金額は以下の通りです。

    1回あたりのチャージ上限額
    auかんたん決済 ユーザーによって異なる
    クレジットカード 45,000円
    ローソンのレジ 45,000円
    au WALLETポイント 20,000P
    auじぶん銀行 45,000円
    セブン銀行ATM 500,000円

    まとめ:自分に合った方法でお得にau PAYにチャージしよう!

    • au PAYへのチャージ方法は8通りある
    • オートチャージを設定して自動入金も可能
    • クレジットカードでチャージすればポイントの二重取りも実現

    以上がau PAYのチャージ方法についてでしたが、「auかんたん決済」や「au じぶん銀行」から自動チャージしたい方は「オートチャージ」、ポイントの二重取りをしてお得に決済を行いたい方は「クレジットカード」からチャージするのがおすすめでしょう。

     

    編集長

    なお、あなたがau PAYを使って「最大5,000円までの還元」を実現したいのであれば、dカードを登録するのがオススメです。

    この機会に、ぜひdカードを登録してみてください!

    執筆者プロフィール

    ペイ編集長

    キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

    PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント