スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
目次
冒頭でもお伝えした通り、au PAYはマツモトキヨシでの支払いに利用可能です。
マツキヨで使えるスマホ決済は以下の通り。
ただし、一部の店舗ではスマホ決済が利用できない場合もあるので、事前に確認しておいてください!
もしauPayをまたインストールしていない方は、以下よりダウンロードしましょう!
では、マツキヨでau PAYを使って得られるポイント還元率についてみていきましょう。
マツキヨでau PAYを使えば、200円につき1ポイント(0.5%)のPontaポイントが付与されます。
Pontaポイントはau PAYの支払いに使える他、ローソンやビックカメラなど多くの店舗で支払い可能なので、貯めておいて損はないでしょう。
マツキヨでは「マツキヨポイント」と呼ばれる独自のポイントカードが導入されており、100円につき1ポイント(1%)付与されますが…
「dポイントカード」にも対応しているので、2枚のポイントカードを同時に提示すればダブルでポイントが貯まります!
なので…dポイントカードとマツキヨポイントを提示したうえで、au PAYで支払えば、驚愕の”ポイント3重取り”が可能に!
しかも、マツキヨでは毎月1日・2日に「化粧品感謝デー」が開催されており、カウンセリング化粧品を購入すれば10倍のマツキヨポイントが付与されます!
化粧品を買う際には、1日・2日を利用して「au PAY×dポイント×マツキヨポイント」の合わせ技でお得にポイントをゲットしましょう!
通常dカードを使えば、100円につき1円相当(0.5%)のdポイントが付与されますが…
マツキヨはdカードの特約店なので、通常還元+dポイントカードの還元に加え2%の特約店ポイントが上乗せされ、その合計還元率は4%となります。
さらに、マツキヨポイントカードも提示すれば+1%が貯まるので、還元率は合計5%に。
さらに今なら、dカードを入会翌月・翌々月に利用すれば、最大5,000ポイントのdポイントが付与される驚異の”25%還元キャンペーン”が開催されています!
つまり…マツキヨでdカードを使えば、薬や日用品が実質5,000円割引で購入できるということ。
もちろんマツキヨ以外でのお店も対象なので、少しでもお得に還元を受けながら買い物をしたい方は、dカードを使わない手はありません。
この機会にぜひ、dカードに登録してみてください!※au PAYで使う場合はMasterCardを選択しましょう。
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
というわけで、マツキヨでau PAYを利用し、dポイントカードとマツキヨポイントカードをも提示すればポイントの3重取りが実現します!
なお、マツキヨで“いつでも”4%還元を得られるのはdカードだけ。
dカードはau PAYと組み合わせて常時1.5%還元を維持できるうえ、今なら25%還元キャンペーンも開催されています!
マツキヨを頻繁に利用している&au PAYをよりお得に使いたいという方は、この機会にぜひdカードへ申し込んでみてください。
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。