スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
本記事では、国内の空港ラウンジが無料で利用できるおすすめのクレジットカードを紹介します。
クレジットカードを使って空港ラウンジを自由に使えるようにしたいと考えていた人は、是非参考にしてみてください!
【※空港でラウンジを使うなら※】空港ラウンジ&海外旅行保険がセットでついてくる dカード GOLDを使うのがおすすめ!
目次
「頻繁に空港を利用するんだけど、どうせなら空港のラウンジを利用したい…。」
あなたもこう考えていたのではないでしょうか?
フライト前にちょっと時間の余裕ができた時、どこで時間を潰しながらフライトを待てば良いのか悩みますよね。
「カフェやフードコートは人が多いし、ちょっと落ち着かない…。」
「だからと行って搭乗口の前でずっと待機しておくのもなんだか疲れるし…。」
そう考える方こそ、各空港内に設置されているラウンジを活用するのがおすすめです。
筆者も頻繁に空港のラウンジを利用しますが、中はとても居心地がよく、フライト前にちょっと仕事をしたり読書をしたりするのに最適です。
※上記の写真は筆者が実際に訪れた関西国際空港内にある「六甲」というカードメンバーズラウンジ。
アルコール類は有料だったりしますが、ソフトドリンクは無料で飲めるので、出発までの時間を柔らかいソファで快適に過ごすことができます。
空港でラウンジを利用する最大のメリットは、何と言っても「出発までの間にリラックスできる空間を利用できること」です。
特に海外へ旅行する場合、これから長いフライトが待ち構えているということもあり、精神的にも肉体的にも疲れが溜まってしまいがちです。
空港のチェックインで大行列に並び、周辺のお店でも大型のキャリーバックを持った観光客に囲まれ、そしてフライトで何時間も座ったまま過ごす…
というのが、国際空港から海外へ旅行に行くまでのプロセス。
しかし、空港のラウンジをいつでも使えるようにしておけば、長いフライトまでの間を、落ち着いた空間でゆっくりと過ごせます。
なので、
「カフェやフードコートじゃ落ち着かない…。」
「搭乗口の椅子でずっと待機してるのもちょっと疲れるんだよな…。」
と考えていた方は、空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードに申し込んでおくのが良いでしょう。
というわけで、今後クレジットカードを登録して空港ラウンジを無料で使っていきたいのであれば、空港ラウンジの利用無料&海外旅行保険も最大1億円まで付帯されている dカード GOLDがおすすめです。
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
dカード GOLDを持っていれば、以下に該当する日本各国やハワイの空港ラウンジが無料で使えるようになります。
dカード GOLDで利用できる空港ラウンジ北海道
東北
関東
東海
北陸
関西
中国
四国
九州・沖縄
ハワイ
なので、出発前は各ラウンジにてゆっくりと過ごすことができるでしょう。
そして、 dカード GOLDでは空港ラウンジが無料で使えるだけでなく、最大1億円までの海外旅行保険も完全無料で付帯しています。
「頻繁に海外旅行に行くんだけど、毎回保険会社で海外旅行保険を申し込んでいた…。」
そんな方は、今すぐ dカード GOLDに申し込んで海外旅行保険が適用されるようにしておきましょう。
毎回旅行に行く度に海外旅行保険を申し込んでいたことを考えると、多少の年会費も全く損にならないと言えるのではないでしょうか。
旅行先や期間によっては、一回の旅行でゴールドカードの年会費を軽く超えてしまう場合もありますからね。
なお、 dカード GOLDに付帯する海外旅行保険の詳細は以下の通りです。
dカード GOLDの本人会員の保険金額 | |
---|---|
傷害死亡 | 1億円 |
傷害後遺症がい | 程度により400万円〜1億円 |
傷害・疾病治療費用 (一事故/一疾病の限度額) |
300万円 |
賠償責任 (一事故の限度額) |
5,000万円 |
携行品損害 (年間限度額) |
50万円 |
救援者費用 (年間限度額) |
500万円 |
海外航空便遅延費用特約 | 乗継遅延による宿泊・食事費用 2万円 手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用 1万円 手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用 2万円 出航遅延・欠航による食事費用 1万円 |
「でも、dカード GOLDって年会費が高いんじゃないの…?」
dカード GOLDの年会費は税込11,000円掛かるので、こう思われた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、 dカード GOLDでは年会費を初年度実質無料にできるお得なキャンペーンや特典が開催されているので、年会費を安く抑えたい人は以下のキャンペーンを活用してみてください!
dカード GOLDは、新規で入会した方限定で最大15,000円がプレゼントされるキャンペーンが開催されています。
その主な特典内容は以下の通りです。
上記の条件を全てクリアすれば15,000円なので、実質初年度の年会費を無料にして申し込む事も可能でしょう。
dカード GOLDの特典はこれだけではなく、ドコモユーザーが圧倒的に得をする特典も同時に用意されています。
それが、毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」の利用料金の10%ポイントが還元されるという超お得な特典。(利用金額1,000円につき100ポイント)
上記のように、毎月10,000円分のドコモ利用料金がある場合、年間で11,000ポイント貯まるので、年会費相当の元が取れてしまいます。
もしもあなたが、
「そういえば、毎月ドコモのケータイやドコモ光に1万円以上の金額を支払っている…。」
というのであれば、圧倒的に dカード GOLDがおすすめであることは言うまでもありません!
というわけで、頻繁に空港を利用しているという方は、国内の空港ラウンジが無料使える dカード GOLDに登録しておくのがおすすめです。
基本的にラウンジを無料で使えるのは、年会費のかかるゴールドカード以上のクレカとなっています。
なので少しでもお得にゴールドカードを持ち、自分のステータスをワンランク上げながら空港ラウンジや海外旅行保険を無料で活用したい方は、是非 dカード GOLDに申し込んでみてください!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。