スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
本記事では、出前館で使えるスマホ決済を解説していきます。
出前館でどんなスマホ決済が使えるの…?
と疑問に思うあなたへ、出前館で今すぐ使えるスマホ決済を網羅した後、お得にデリバリーを注文する方法も紹介します。是非参考にしてみてください!
目次
ネットから様々なお店の料理を出前注文できる宅配サービスの「出前館」ですが、結論出前館で使えるスマホ決済は以下です。
「テイクアウトで〇〇%オフ」といったテイクアウトを促進するキャンペーンを実施する飲食店もあるので、この機会に外出を控え、出前館でテイクアウトしてみましょう!
ではまず、出前館で使えるスマホ決済を見ていきましょう。
5月19日より、出前館でPayPayが決済に使えるようになりました!
※ただし「PayPay残高」での支払いのみの対応
出前館は「LINE Pay」に対応済みです。
還元率 |
|
---|---|
特長 |
|
支払い方法 |
|
使える代表的なお店 |
スシロー / 上島珈琲店 / 松屋 / スターバックス 【居酒屋】 白木屋 / 魚民 / 笑笑 / 千年の宴 / 金の蔵 【家電量販店】 ヤマダ電機 / ベスト電器 / ケーズデンキ / ビックカメラ |
セキュリティ体制 |
|
こんな人におすすめ! |
|
出前館は「Apple Pay」も支払いに使えます!
還元率 |
|
---|---|
特長 |
|
支払い方法 |
|
使える代表的なお店 |
飲食マクドナルド / すき家 / タリーズコーヒー / ガスト / かっぱ寿司居酒屋和民 / 魚民 / 笑笑 / 千年の宴 / はなの舞家電量販店エディオン / Joshin / ヨドバシカメラ / ビックカメラ |
セキュリティ体制 |
|
こんな人におすすめ! |
|
出前館でApple Payを使えば、面倒なカード番号の入力の手間を省いて即座に支払いを完了できます。
Apple Payに自分のクレジットカードや電子マネーを設定しておけば、後はTouch IDやFace IDでいつでも瞬時に支払えるでしょう。
Apple Payはクレカ以外にも一部のプリペイドカードが登録できるので、クレカを持っていない人も出前館でネット決済可能です。
なお、Apple Payへ登録したカードが「VISA」の場合、アプリやWEBサイト内における支払いにApple Payが使えません。※2020年4月現在
つまり、出前館でもVISAカード経由でのApple Payの支払いは不可能なので、出前館でApple Payを使うなら、「JCB」や「MasterCard」といった国際ブランドのカードを登録しましょう!
なお、出前館はApple Pay経由なら「メルペイ 」も使えます!
還元率 |
|
---|---|
特長 |
|
支払い方法 |
|
「iD支払い」が使える代表的なお店 |
飲食マクドナルド / すき家 / タリーズコーヒー / ガスト / かっぱ寿司居酒屋和民 / 魚民 / 笑笑 / 千年の宴 / はなの舞家電量販店エディオン / Joshin / ヨドバシカメラ / ビックカメラ |
「コード払い」が使える代表的なお店 |
飲食松屋 / 松のや / 吉野家/マイカリー食堂 / かっぱ寿司ショッピングRight-on / WEGO / earth music&ecology家電量販店エディオン / ケーズデンキ / ジョーシンその他福岡地所グループ / 阪急阪神百貨店 / JR西日本グループ ▶︎メルペイが使えるお店の詳細はこちら |
セキュリティ体制 |
|
こんな人におすすめ! |
|
メルペイを出前館で使いたい場合、メルペイで「iD決済」の設定をしてApple Payに連携しておきましょう。
これで、事実上メルペイが出前館でも支払えるようになります。
メルペイはメルカリで得た売上金をそのまま支払いに使えるので、メルカリの売上金がある方はメルペイ経由でApple Payを使うと良いでしょう!
なお、残念ながらメルペイの「コード決済」は出前館に対応していません。
出前館でメルペイが使えるのはメルペイをApple Payに設定している人のみです。その辺りを注意しておきましょう。
次に、出前館で使えないスマホ決済を見ていきましょう。
d払いも、現状出前館では使えません。
残念ながらd払いは出前館以外のデリバリーサービスである「Uber Eats」にも未対応ですが、「大阪王将」や「平田牧場」「豆腐の盛田屋」といった食品サイトであれば対応しています。
楽天ペイも現状出前館では使えません。
しかし、楽天ペイは以下のようなグルメサイトで決済に使えるので、出前館以外のデリバリーサービスや食品サービスを利用する機会があれば是非試してみてください!
au WALLET残高から支払い可能なスマホ決済サービスの「au PAY」も残念ながら現状出前館では使えません。
au PAYは出前館に限らずネットショッピング全般で未対応となっているので、まだネット上ではauPAYの出る幕も無さそうです…。(※2020年4月時点)
というわけで、今後出前館を使ってフードデリバリーをしていきたい方は、その支払いにスマホ決済を使ってみましょう。
現状LINE PayやApple Payなら出前館で使えるので、それらを活用しながら外出自粛期間を乗り切ってみてください。
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。