スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
【※d払い利用者必見※】
d払いでお得に支払うなら...
最大25%還元実施中のdカード一択!
マイナポイントと合わせれば50%還元も実現可能。
▼詳細はこちらでチェック!
※こちらのキャンペーンは終了しました。
※こちらのキャンペーンは終了しました。
目次
冒頭でもお伝えした通り、残念ながらd払いは無印良品での支払いに対応していません。
無印良品の支払い方法は、その店舗が入っている商業施設の対応決済方法に従っているケースが多く、店舗によって異なるので注意しておきましょう。
なお、クレジットカードやデビットカードであれば、どの店舗でも利用可能です!
なんだ、無印良品はd払いで支払いできないのか…
と残念に思われたかもしれませんが、無印良品の公式通販「無印良品ネットストア」であればd払いが使えます。
なお、無印良品ネットストアで対応されている支払い方法は以下の通り。
ご覧の通り、無印良品はネットショップなら「d払い」や「楽天ペイ」といったスマホ決済に対応しているので、あなたが一番使いやすい支払い方法を選んでみてください。
d払いは、実店舗での支払いで200円(税込み)につき1ポイント(0.5%)、ネットでの支払いで100円(税込み)につき1ポイント(1%)のdポイントが還元されます。
なお、貯めたポイントはd払いを使って「1ポイント=1円」で利用できるので、煩わしいポイントの移管手続きは必要ありません。
無印良品では、以下2種類のポイントがあります。
「MUJIショッピングポイント」は、無印良品の店舗やネットストアでの支払い時に利用できるポイントですが、MUJIショッピングポイントを貯めるためには、まず「MUJIマイル」を貯める必要があります。
※MUJIマイルは無印良品の店舗やネットストアで購入金額1円につき1MUJIマイル、そして誕生月なら通常の2倍貯めることができ、「MUJI passport」アプリを使って無印良品へチェックインするだけでも取得が可能。
そして、貯まったMUJIマイル数に応じ、買い物時に利用できるMUJIショッピングポイントが自動的に付与される仕組みです。
MUJIマイル数 | もらえるMUJIショッピングポイント |
---|---|
2万マイル(シルバーステージ) | 200円分 |
5万マイル(ゴールドステージ) | 300円分 |
10万マイル(プラチナステージ) | 500円分 |
20万マイル(ダイヤモンドステージ) | 1,000円分 |
以降10万マイル到達ごとに | 1,000円分 |
なので、無印良品で買い物するならMUJIマイルも貯めて、「d払い+MUJIマイル」でポイントの二重取りを狙っていくと良いでしょう。
d払いで「マイナポイント」を申し込んでチャージまたは買い物すれば、4,000円分を上限に支払額の15%が還元されます!
さらに、マイナポイントにd払いを選択して買い物&チャージすれば、最大2,000円分のdポイントも上乗せされます。
d払いで合計6,000円相当の還元を受け取りたいなら、期間中にマイナポイントに登録し、d払いで2万円分のチャージまたは買い物をしましょう。
以上のように、d払いは無印良品のネットショップなら利用可能であり、実質1%の割引を受けられますが…
あなたが無印良品でよりお得に買い物したいなら、結論dカードを使っていくのがおすすめです!
dカードは利用金額100円につき1円相当のdポイントが付与されるので、d払いの支払い元をdカードにしておけば、ポイントを二重取りして合計2%の還元率を維持できます!
これに加え無印良品では「MUJIマイル」も貯まるので、「dカード+d払い+MUJIマイル」でポイントの3重取りも実現できるでしょう。
さらに、現在dカードでは5,000ポイントを上限とする”25%還元キャンペーン”が実施中です。
なので、この25%還元キャンペーンも組み合わせれば、合計27%(d払いの1%+dカードの1%+キャンペーンの25%)還元が実現可能でしょう。
しかも、今なら「マイナポイント×d払い」のキャンペーンも実施されているので…
無印良品でちょっと単価が高い家具なんかを買いたいという方は、これらの合わせ技を使った還元を活用しない手はないでしょう。
この機会に是非、dカードへ申し込んでみてください!
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
以上、無印良品の実店舗は、店舗によって決済方法が変わるので確認が必要ですが、ネットショップならd払いが使えます。
なお、もしもあなたが無印良品で少しでもお得に買い物をしたいのであれば、最大5,000円までの25%還元キャンペーンが実施されているdカードへ申し込んで使ってみましょう。
dカードなら無印良品のネットストアで「dポイント2%+MUJIマイル」をゲットすることができる上、年会費も永年無料なので、1円も損することはありません。
この機会に是非、最大5,000円のキャッシュバックを受けてください!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。