スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
【※ニトリでお得に支払いたい方必見※】
ニトリで買い物するなら…現在最大25%還元中のdカード一択!
マイナポイントと合わせれば50%還元も実現可能。
詳細はこちらでチェック▼
目次
残念ながら、d払いはニトリでの支払いに対応していません。※2020年10月現在
現状ニトリで対応されている支払い方法は「現金」と「クレジットカード」のみであり、電子マネーやQRコード決済は使えないので注意しておきましょう。
ニトリのネット通販はd払いが使えるの…?
と疑問に思っている方も多いでしょうが、d払いはニトリ公式通販「ニトリネット」でも支払いに使えません。
なお、ニトリの通販で使える支払い方法は以下の通り。
ニトリは店舗・通販共にスマホ決済未対応なので、ニトリで少しでもお得に支払うならポイント還元のあるクレジットカードを使うのがベストでしょう。
ニトリでd払いが使えないことにガッカリしてしまったかもしれませんが、ニトリでキャッシュレス決済を使うなら、その選択肢はクレジットカード一本に絞られます。
dカードは通常利用額の1%がdポイントで還元されますが、今なら5,000ポイントを上限とする”25%還元キャンペーン”が実施されています!
つまり、dカードを使えばニトリでの買い物が5,000円分実質タダになるわけですが、今ならマイナポイントのキャンペーンも開催されているんですよね。
マイナポイントでdカードまたはd払いを選択すれば、5,000円分を上限に支払額の25%が還元される上、d払いを選択した場合は+1,000円の限定特典まで付いてくるので…
ただでさえ”お値段以上”のニトリ家具が、50%オフで買える…こんなチャンスを逃すわけにはいきません。
各キャンペーンが開催されている今のうちに是非、dカードに登録してみてください!
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
なお、ニトリでは「ニトリメンバーズ会員」といった会員制度が設けられており、通常100円につき1ポイント(1%)、アプリ会員なら100円につき2ポイント(2%)が還元されます。
つまり、dカードとニトリメンバーズカードを組み合わせれば、「dポイント+ニトリメンバーズ会員ポイント」でポイントの二重取りが実現するでしょう。
ニトリの買い物でポイントを少しでもお得に貯めたいなら、ニトリの公式スマホアプリもインストールしておきましょう。
残念ながらニトリでは未対応なd払いですが、d払いはニトリと同じく人気の家具量販店「IKEA」なら支払いに利用可能です。
なお、IKEAではd払い以外にもPayPayやLINE Pay、楽天ペイ、au PAYなど様々なスマホ決済が使えるので、スマホ決済を使って高いポイント還元を狙いたいならIKEAで買い物するのも良いですね。
以上、現状d払いはニトリで使えませんが、クレカなら利用できるので、dカードを活用してお得にdポイント還元を受けていきましょう。
なお、25%還元とマイナポイントのキャンペーンにより、dカードで総額11,000円もの還元を受け取れるのは今だけ。
もちろんdカードの年会費は永年無料なので1円も損をする事はありませんし、ニトリ以外のd払いが使えるお店なら、「d払い+dカード」でポイントの二重取りも可能ですよ。
是非この機会にdカードへ申し込み、お得なキャッシュバックを受けてみてください!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。