LINE Payの上限金額は?決済/残高チャージ/送金/出金の利用限度額を解説

スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:

 

編集長
LINE Payは決済・チャージ・出金・送金のそれぞれに上限金額が設けられているので注意が必要です。
決済額の上限に関する結論ですが、本人確認をしてない場合は1回あたり10万円、本人確認後は1回あたり100万円となっています。なお、あなたがLINE Payで常時3%の還元を維持したいなら、LINE Payのチャージに使えるVisa LINE Payカードがおすすめです

 

【LINE Payでお得に決済したい方必見】

常時3%のポイント還元を受けたいなら、
Visa LINE Payカードがおすすめ!

しかも、LINE Payにチャージして
唯一ポイントを貯められるクレジットカード。

目次

    LINE Pay(ラインペイ)はLINE CashとLINE Moneyで上限額が変わる項目もある

    LINE Payでは、本人確認の有無によって「LINE Cash(本人確認前)」「LINE Money(本人確認後)」といった2つのアカウントに分かれます。

    本人確認をするとLINE CashからLINE Moneyへと移行するのですが、そのメリットは主に以下の3点です。

    • 友達に手数料無料で送金できる
    • LINE Payの残高を銀行口座を通して出金できる
    • LINE Payの利用上限額や残高上限がアップする

    このように、本人確認を終わらせればLINE Payの各種上限金額も大きくなるメリットがあります。

    LINE Pay(ラインペイ)で決済する際の1回の上限金額

    では、LINE Payで決済する際の1回の上限金額を見ていきます。

    チャージ残高からの決済

    チャージ残高で決済する場合の上限金額は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 1円 1円
    最大金額 1回/100,000円 1回/1,000,000円

    チャージ残高からの決済の場合、LINE Moneyであれば一度に100万円まで決済可能となっています。

    クレジットカードからの決済

    クレジットカードで決済する場合の上限金額は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 制限なし 制限なし
    最大金額 制限なし 制限なし

    クレジットカードでの決済に関しては制限がなしとされていますが、利用できる範囲はLINEに関連したサービスのみとなっているので注意が必要です。

    LINE Payカードからの決済

    LINE Payカードで決済する場合の上限金額は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 1円 1円
    最大金額 1回/1ヶ月 100,000円 1回/ 1,000,000円

    上記のように、LINE Payカードは本人確認の有無でその上限が大きく変わります。

    本人確認前だと1ヶ月で10万円が上限となるので、特にLINE Payカードで毎月頻繁に買い物したいと考えているような方は早めに本人確認を行う事をおすすめします。

    LINE Pay(ラインペイ)でチャージする際の1回の上限金額

    次にLINE Payでチャージする際の上限金額について見ていきます。

    ローソンレジの場合

    ローソンのレジでチャージする場合の上限金額は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 1,000円 1,000円
    最大金額 1回/49,000円 1回/49,000円

    セブン銀行ATMの場合

    セブン銀行ATMからチャージする場合の上限金額は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 1,000円 1,000円
    最大金額 1回/100,000円 1回/500,000円

    セブン銀行ATMからチャージする場合、LINE Moneyであれば最大50万円までチャージする事が可能となります。

    コンビニ(Famiポート)の場合

    コンビニ(Famiポート)からチャージする場合の上限金額は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 1,000円 1,000円
    最大金額 1回/100,000円 1回/299,000円

    銀行口座連携の場合

    銀行口座と連携してチャージする場合の上限金額は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 チャージ不可 100円
    最大金額 チャージ不可 1,000,000円

    なお、「LINE Cash」の場合は銀行口座からチャージを行う事ができません。(LINE Cash=本人確認前=銀行口座未登録である為)

    ▶︎LINE Payのチャージ方法一覧はこちら!

    LINE Pay(ラインペイ)で出金する際の1回の上限金額

    最後にLINE Payの出金に関する上限金額を見ていきましょう。

    セブン銀行ATMの場合

    セブン銀行ATMから出金する場合は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 出金不可 1,000円
    最大金額 出金不可 1回/1日 100,000円

    セブン銀行ATMからの出金は、本人確認後1日100,000円まで可能です。

    銀行口座連携の場合

    自身の登録した銀行口座から出金する場合の上限は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 出金不可 1円
    最大金額 出金不可 1回/1日 1,000,000円

    上記のように、自身の登録した銀行口座からの出金であれば1日に100万円まで出せるので、大きなお金を下ろしたい場合は連携している銀行口座から出金しましょう。

    ※自身の登録した銀行口座へ出金する場合は220円の出金手数料がかかるので注意が必要です。

    LINE Pay(ラインペイ)で送金や銀行振込する際の1回の上限金額

    LINE Payで送金する際の1回の上限金額は以下の通りです。

    LINE Cash(本人確認前) LINE Money(本人確認後)
    最小金額 送金不可 1円
    最大金額 送金不可 1回/1日 1,000,000円

    上記のように、LINE Payでの送金は本人確認を済ませなければ利用できません。

    ▶︎LINE Payの送金に関する詳細はこちら!

    LINE Pay(ラインペイ)で付与されるポイントの付与上限はなし

    LINE Payで付与されるポイント還元の上限は特にありません。

    LINE Payは支払い方法を「チャージ&ペイ」にすれば3%のLINEポイントが還元されますが、還元上限はなしとされています。

    LINE Payにお得にチャージするなら「Visa LINE Payカード」が必須!

    そしてあなたがLINE Payでお得にチャージするなら、「Visa LINE Payカード」が必須です!

    なぜなら、LINE Payでお得にチャージするなら「チャージ&ペイ」を使う必要があり、現状チャージ&ペイに対応しているクレジットカードはVisa LINE Payカードのみだからです。

    しかも、Visa LINE Payカードは初年度のカードショッピングにおけるポイント還元率が3%となっており、初年度の年会費も無料。※2年目以降も1回以上カードを使えば無料。

    繰り返しになりますが、LINE Payではチャージ&ペイ以外のチャージ・決済方法で一切ポイント還元を受けられません。

    チャージ&ペイにはVisa LINE Payカードが必要不可欠なので、是非この機会に申し込んでみてください!

     

    Visa LINE Payカードの概要

    還元率
    • 初年度3%(〜2021/4/30)
      1%(2021/5/1〜)
    年会費
    • 初年度無料(2年目以降も1回以上の利用で無料)
      年1回以上の利用がない場合は1,250円(税別)
    国際ブランド
    • VISA
    対応電子マネー
    • iD
    • Visaタッチ決済
    その他主な特典
    • ETCカード:年会費500円(税別)
    • 家族カード:1人目は無料、2人目以降は400円(税別)

    ※当ページからのお申し込みは、LINE Pay株式会社が主催する各種キャンペーンの条件に該当しない場合がございます。

    LINE Pay(ラインペイ)の上限金額のまとめ

    以上がLINE Payの上限金額についてでしたが、LINE Payでは本人確認を行い、アカウントを「LINE Money」にグレードアップしておけば、その上限で困ることもほとんど無いのではないでしょうか。

    なので、今後継続的にLINE Payを利用していきたいと考えている方は、早めに本人確認をしておきましょう。

    なお、「LINE Payを使って最大3%のポイント還元を維持したい」という方は、LINE PayでVisa LINE Payカードを使いましょう。

    LINE Payで最大3%のポイント還元を得られるのはVisa LINE Payカードだけ。

    今後LINE Payを使っていくならVisa LINE Payカードに登録しなきゃ損なので、是非今のうちに申し込んでおいてください!

    執筆者プロフィール

    ペイ編集長

    キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

    PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント