スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
本記事では、スターバックスにおけるLINE Payの使い方、ポイント還元について紹介していきます。
LINE Payってスタバで使えるの…?
と疑問に思っていた方は、是非参考にしてみてください!
【LINE Pay利用者必見】
LINE Payでの支払いに
Visa LINE Payカードを使えば最大3%還元!
しかも、初年度は年会費無料。
目次
LINEアプリでスマホ決済できる「LINE Pay」ですが、LINE Payはスターバックスの一部店舗でコード決済に使えます!
現状スタバで対応されている支払い方法は以下の通りです。
スタバでのキャッシュレス決済はクレジットカードや独自の電子マネーである「スターバックス カード」が主流となっており、スマホ決済はLINE Payのみの対応です。
なお、2018年以降スタバで順次拡大しているLINE Payですが、まだまだ対応しているスタバの店舗はそう多くなく、渋谷や新宿などの一部店舗でしか導入されていません。
スタバで利用可能な支払い方法は店舗により異なるので、気になる方はお店で直接確認してみてください。
なんだ、スタバがLINE Payに対応しているといっても、一部の店舗だけなのか…。
と思われたかもしれませんが、LINE Payはアプリ内でスタバカードを発行できます。
LINEアプリで「LINE スターバックス カード」を発行すれば、LINE Payでチャージ(入金)を行うことも可能なので、間接的にスタバでLINE Payを使っていけるんですよね。
そもそも「LINE スターバックスカード」とは、スタバで使えるバーチャル式のプリペイドカードであり、スタバの会計時にLINEアプリで表示させたQR/バーコードを読み取ってもらうだけで決済が完了します。
LINE Payのコード決済に対応するスタバの店舗はまだまだ少ないですが、「LINE スターバックスカード」であれば日本全国どこの店舗でも利用可能です!
なので、スタバでLINE Payを使っていきたいなら、LINE スターバックス カードを利用した方が便利だと言えるでしょう。
※使い方や設定方法は後ほど紹介します。
スタバでLINE Payを使うとお得なの…?
と疑問に思われたかもしれませんが、結論スタバでLINE Payを使えば最大3%のLINEポイント還元を受けられます!
LINE Payの還元率は「LINEポイントクラブ」に基づいて決定され、その還元率は1%〜3%。
LINEポイントクラブのランク制度は「マイランク」と呼ばれており、上位ランクへいくほどポイント還元率が高くなったり、特典クーポンの枚数が増えたりします。
▶︎LINE Payのポイント還元率や使い道の詳細はこちら!
さらに、LINEアプリで発行した「LINE スターバックス カード」にLINE Payを使ってチャージすれば、スタバの「Starbucks Reward」とLINE Payとで『ポイントの二重取り』が可能です。
なお、スタバのポイントを貯めるにはLINEアプリでスターバックスカードの発行後、「My Starbucks」への会員登録が必要です。
以上がスターバックスにおけるLINE Payの還元率ですが、結論LINE Payでポイント還元を受けていくなら、「Visa LINE Payカード」が必須です。
なぜなら、LINE Payでポイント還元を受けるなら「チャージ&ペイ」で決済する必要があり、チャージ&ペイを使うにはVisa LINE Payカードが必要不可欠だからです。
※チャージ&ペイとは、LINE Pay残高への事前チャージ不要でクレジットカード払いができる機能
現状チャージ&ペイに対応しているのはVisa LINE Payカードのみであり、それ以外の方法では一切ポイント還元を受けられません。
なので、LINE Payでポイント還元を受けていくならVisa LINE Payカードを使った「チャージ&ペイ」で支払う以外に手はありません!
しかも、Visa LINE Payカードは初年度のカードショッピングにおけるポイント還元率が3%であり、初年度の年会費も無料。※2年目以降も1回以上カードを使えば無料
なお、スタバでLINE Payを使う場合、コード決済だけでなく「LINEスターバックスカード」への入金もチャージ&ペイの対象です。
この機会に是非、Visa LINE Payカードに申し込んでみてください!
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
※当ページからのお申し込みは、LINE Pay株式会社が主催する各種キャンペーンの条件に該当しない場合がございます。
LINE Payを使えば最大3%のLINEポイント還元を受けられますが、貯めたポイントはスタバのチケットと交換が可能です!
2020年6月現在、LINEポイントで交換可能なスタバのチケットは以下の通りです。
なお、LINEポイントは1ポイント=1円で支払いにも使えるので、スタバでの決済やLINE スターバックス カードのチャージにも利用できます。
スタバでLINE Payのコード決済を使って支払う方法ですが、まずはスタバの店員さんに「LINE Pay(ラインペイ)で!」と伝え、LINE アプリの「ウォレット」タブのQRコードマークをタップして、以下のQR/バーコード画面を店員さんに提示してください。
これで読み取ってもらえれば決済完了です!
LINE スターバックス カードを発行する方法ですが、まずはLINEアプリホーム画面の「サービス」から「すべて見る」をタップして、「マイカード」を選択しましょう。
「カードをさがす」タブに切り替えて「LINE Starbucks Card」を選択し、「今すぐ登録」をタップします。
以下のような画面が表示されれば発行完了です。
なお、LINE スターバックス カードでスタバのポイントも貯めていきたいのであれば、画面下部に表示されている「My Starbucks会員登録」をタップし、画面の案内に従って会員登録を進めてください。
LINEアプリで発行したLINE スターバックス カードをスタバで使うなら、事前に入金(チャージ)を行う必要があります。
その方法ですが、まずはLINEアプリの「マイカード」で「LINE Starbucks Card」を選択し、「LINE Payで入金」をタップしましょう。
チャージ金額を入力して「次へ」をタップしたら、以下の画面でポイント利用の有無や支払い方法を選択し、「○○円を支払う」をタップすれば入金の完了です。
※LINE Payのポイント還元を受けたいなら、支払い方法は「チャージ&ペイ」を選択してください。
なお、スタバでLINE スターバックス カードを使う場合は、店員さんにLINE スターバックス カードのQR/バーコード画面を提示して、読み取ってもらいましょう。
以上、LINE Payはスターバックスで決済に利用可能ですが、LINE Payのコード決済に対応しているスタバはまだ一部のみです。
なので、どうしてもLINE Payから支払いたい方はLINEスターバックスカードを発行しましょう!
LINEスターバックスカードを使えばポイントの二重取りも実現しますが、あなたがLINE Payを使って最大3%のポイント還元を受けていきたいなら、Visa LINE Payカードに登録して「チャージ&ペイ」で支払うと良いでしょう。
繰り返しになりますが、LINE Payでポイント還元をゲットできるのはVisa LINE Payカードのみです。
今後継続的にLINE Payを使っていきたい方はVisa LINE Payカードに登録しておかなきゃ損なので、是非今のうちに申し込んでおいてください!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。