【朗報】ウーバーイーツでPayPayが使えるように!〜ミニアプリにも対応予定〜

スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:

PayPay(ペイペイ)でウーバーイーツ(Uber Eats)の支払いが可能に!

2020年5月4日以降、PayPayはアプリから様々なお店の料理を出前注文できるオンラインフードデリバリーサービスの「Uber Eats」にて、オンライン決済が可能となりました。

なお、ウーバーイーツにPayPayが対応されるようになった各地域での対応開始日は以下の通り。

開始日 対象エリア
5月4日〜 大阪府、京都府
5月8日 ~ 5月11日 東京都、千葉県、埼玉県を除く全てのサービス提供エリア
5月15日〜 東京都、千葉県、埼玉県

最初は大阪や京都からスタートしましたが、後に東京や千葉、埼玉などの関東圏をはじめとする全エリアにも広がり、ウーバーイーツでの支払い方法は現金以外にも以下のようにバリュエーションが拡大されました。

ウーバーイーツで使える支払い手段

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • Apple Pay
  • LINE Pay
  • PayPay(5/4〜)

デリバリーサービス初となる「ミニアプリ」にも対応予定!

また、6月以降はPayPayにて提供されているスーパーアプリ機能の「ミニアプリ」にウーバーイーツが追加される予定です。

これまで、PayPayのミニアプリではタクシー配車やPayPayモール、PayPayフリマなどが利用できたが、今回ウーバーイーツが対応されれば初のデリバリーサービスへの対応となります。

なお、ウーバーイーツでPayPayを使えばPayPayの利用特典である「PayPayステップ」の対象にもなるので、最大1.5%の「PayPay残高」の還元も狙えるでしょう。

※参照:「Uber Eats」で「PayPay」が利用可能に

PayPayを使うなら「PayPayカード」がおすすめ!

なお、PayPayで支払う際に最もおすすめなのがPayPayカードです。

PayPayでPayPayカードを使うと最大1.5%のペイペイ残高が還元されますが、クレジットカードを使ったPayPayでの支払いで最大1.5%の還元が得られるのはPayPayカードだけです。

つまり、PayPayカード以外のクレジットカードを使っても還元率は0%なんです。

PayPayをいつでもお得に使えるように準備しておきたい…。

と考える方は、PayPayにPayPayカードを登録しましょう。

まとめ:PayPay(ペイペイ)でUber Eats(ウーバーイーツ)を使っていこう!

PayPayは5月4日以降順次ウーバーイーツにて使えるようになりますが、PayPayを使えば現金不要でオンライン決済可能な上、最大1.5%のPayPay残高をゲットできます。

なお、あなたがPayPayを使って少しでもお得に決済したいとお考えなら、PayPay残高へ唯一チャージ可能なPayPayカードがおすすめです。

PayPay残高へチャージして支払えば、最大1.5%のポイント還元を受けられる上、お得なキャンペーンにも参加できます。

なので、是非この機会にPayPayカードをフル活用してみてください!

執筆者プロフィール

ペイ編集長

キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント