スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
目次
AmazonでPayPayって使えるの…?
と疑問に思う方も多いでしょうが、結論AmazonでPayPayは使えません。
Amazonで利用できる電子マネーは以下の通りです。
なお、PayPayはAmazonでは使えませんが、YahooショッピングやPayPayモールといったショッピングサイトなら使えます。
【PayPayが使えるネットショップ】
【ショッピング・オークション】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
PayPayフリマ | Yahoo!ショッピング | ヤフオク | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
PayPayモール | LOHACO | 通販できるみんなのお薬 | |
【ニュース・エンターテインメント】 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
PayPayドームツアー | Yahoo!占い | Yahoo!ゲーム | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Yahoo!ニュース | ebookjapan | GYAO!ストア | |
【旅行】 | |||
![]() |
|||
Yahoo!トラベル | |||
【その他】 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
WinTicket | UberEats | CokeON | |
![]() |
![]() |
||
DiDi | 出前館 |
PayPayはネットショッピングで利用すると0.5〜1.5%のPayPay残高が還元されるので(ただしPayPay残高からの支払いに限る)、有効活用してみてください!
PayPayはAmazonのギフト券(ギフトカード)も購入不可能です。
出典:Amazon
Amazonギフト券はコンビニにて気軽に購入できますが、支払い方法は「カード型・シート型・商品券型」のいずれも現金のみです。※取り扱い店によって異なります。
なので、コンビニの店頭でAmazonギフト券を購入する際は、キャッシュレス決済ではなく現金を用意しておきましょう。
また、PayPayはAmazonのコンビニ払いにも利用できません。
コンビニ店舗では、電子マネーでのお支払いはご利用いただけません。
※引用:Amazon
Amazonのコンビニ払いはQRコード決済や電子マネー決済そのものが利用できないので、PayPay以外の支払い方法を準備しておきましょう。
どうせならAmazonでよりお得に買い物したい…。とお考えの方は、AmazonでJCB CARD Wを使うのがベストです。
※Amazonの利用で30%のキャッシュバックを受けるためには入会後「MyJCBアプリ」へのログインが必要
さらに、JCB CARD Wは新規入会後3ヶ月間のポイントが4倍となるので、実質還元率が2%です。
しかも、AmazonはJCB CARD Wの優待店なので、期間終了後も”常に”3倍ポイントを得られます!
これからポイント還元率を重視した支払いをしていくなら、JCB CARD Wを一枚は持っていて損はありません。ぜひこの機会に申し込んでみてください!
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典や特徴 |
|
残念ながらPayPayはAmazonで使えませんが、「d払い」と「LINE Pay」ならAmazonでも決済に使えます!
出典:d払い
ドコモによって提供されているQRコード決済サービスの「d払い」ですが、d払いはAmazonで支払い可能です。
しかし、Amazonでd払いを使うためには以下の2つの条件を満たしておく必要があります。
Amazonでd払いが使えるのは「ドコモユーザーのみ」となっており、その上で支払い方法を「電話料金合算払い」に設定しておけなければなりません。
なので、ドコモユーザーで電話料金合算払いができる方は、是非Amazonでd払いを使ってみてください!
出典:LINE Payカード
続いてLINE Payでも、LINE Pay上で簡単に発行できる「LINE Payカード」を使えばAmazonで支払い可能です。
LINE Payカードは「物理的なカード」とアプリ内で発行される「バーチャルカード」の2種類がありますが、いずれもカード券面に記載のある「名前・カード番号・有効期限」を入力すればAmazonで支払えます。
出典:LINE Payカード
以上、PayPayはAmazonでの支払いやAmazonギフト券などの購入に使えません。
なので、Amazonでスマホ決済を使ってポイント還元率を稼ぎたい人は、d払い(ドコモユーザーのみ)やLINE Payカードを使ってみるのも良いかもしれません。
なお、あなたがとにかく還元率にこだわり、お得に決済できる絶好のチャンスを逃したくないのであれば、現在Amazonで30%還元を実施中のJCB CARD Wを使ってみてください。
ぜひこの機会にお得なキャッシュレス決済を駆使して、ネットショッピングを賢く攻略していきましょう!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。