スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
【PayPayをお得&便利に使えるクレジットカード】
dカードなら常時1%還元!
▼さらに今なら最大5,000円相当が”無料”でもらえる
目次
PayPayは、チャージした「PayPay残高払い」の他に、自身の持つクレジットカードを登録してアプリからの支払いも利用可能です!
PayPayにクレジットカードを登録すれば都度チャージする手間が省けるうえ、物理カードを持ち歩く必要もなく、スマホから”いつでも”即座に支払えるでしょう。
PayPayに対応しているクレジットカードの種類は以下の通りです。
現在PayPayでは上記の3種類のクレジットカードが利用できますが、JCBはヤフーカードのみとなっているので、実際の所はVISAとMasterCardの2択となるでしょう。
PayPayに登録するクレジットカードはどれがお得なの…?と疑問に思う方も多いでしょうが、結論NTTドコモが発行するdカードがおすすめです!
dカードを使えば100円につき1円相当のdポイントで還元されるので、PayPayに登録すれば常時1%還元を得られますが…
現在dカードでは入会時の利用特典として、5,000ポイントを上限に25%が還元される驚異のキャンペーンを実施中です!
つまり、PayPayにdカードを登録して支払えば、実質5,000円分の買い物がタダに。
さらに、dカードはPayPayだけでなく以下のようなスマホ決済にも登録して利用可能です。
スマホ決済で安定した還元を受けていきたい・貯めるポイントをまとめたいという方にとっても、非常におすすめなクレジットカードだと言えるでしょう。
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
PayPayにクレジットカードを追加する方法ですが、まずはアプリを開いて画面右下にある「アカウント」をタップし、「お支払いの管理」を選択してください。
そして、以下の画面から「クレジットカードを追加」をタップします。
次の画面でも「クレジットカードの追加」をタップして、以下のフォーマットに自分のクレジットカード情報を記載しましょう。※カメラのアイコンをタップすれば写真でも読み取れます。
PayPayでは、登録するクレジットカードを安全に使用する為にクレジットカードの本人認証サービスが実施されていますが、3Dセキュアによる本人認証を終えるとクレジットカードによる支払いの上限が以下のように変わります。
出典:PayPay
登録済みのクレジットカードで本人認証を行う方法は以下の通りです。
出典:PayPay
なお、もしも「本人認証サービスの登録ができない…。」といった方は、以下の項目に該当する事がないかを確認してみてください。
上記の項目のいずれにもあてはまらない場合は、PayPayのお問い合わせフォームに問い合わせをしてみましょう。
お店などでクレジットカードを使ったPayPayでの支払いを行う場合、アプリを起動して「支払う」をタップし、「お支払い方法」を選択します。
その後、真ん中にあるクレジットカードを選択してください。
支払い方法をクレジットカードに設定した後は、自身のQR/バーコードをお店の人に提示して読み取ってもらい、決済を完了させましょう。
以上、PayPayはクレジットカードを登録して決済に利用可能であり、dカードなら常時1%還元を得られます。
dカードは現在25%還元が実施されているうえ、他のスマホ決済でも使えるので、キャッシュレス生活には最早欠かせないクレジットカードでしょう。
この機会にぜひdカードへ登録し、PayPayをお得に使い倒してみてください!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。