スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
【※PayPayへお得にチャージするなら】
現在最大5,000円相当がもらえるPayPayカードがおすすめ!
クレジットカードの中で唯一PayPayチャージに対応しています▼
目次
QRコードでスマホ決済ができ、お得なポイント還元やキャンペーンによるメリットも豊富なPayPayですが、残高へチャージする際は手数料がかかるのでしょうか?
PayPayに登録した銀行口座からPayPay残高へチャージする際に手数料はかからないので、PayPayに提携している全ての銀行口座から完全無料で使えます。
PayPayはセブン銀行のATMからチャージすることも可能ですが、もちろん手数料は一切かかりません。
セブン銀行のATMからPayPayへチャージする方法は、以下の4ステップです。
あなたが便利でおトクにPayPayへチャージしたいなら「PayPayカード」を使うのがおすすめです!※もちろん手数料は無料です
現在PayPayカードでは、新規入会&利用特典として最大5,000円相当のPayPayボーナスがもらえます!
その詳細を簡単に説明すると、PayPayカードに新規入会で2,000円、さらに3回利用して3,000円相当のボーナスが付与されるというもの。
なお、PayPayボーナスはそのままPayPayで使えます。
しかも、PayPayカードは、唯一PayPay残高へチャージできるクレジットカード。
PayPay残高へチャージして最大1.5%のポイント還元を受けられるうえ、お得なキャンペーンにも参加できるようになります。
PayPayのお得なキャンペーンでは「PayPay残高以外の支払い方法は対象外」とされることが多いので、PayPayをお得に使い倒すならいつでも残高にチャージできるPayPayカードがベストでしょう。※他のクレジットカードはPayPay残高にチャージできません。
PayPayでとにかく高いポイント還元率を維持したい…。
最大5,000円相当のPayPayポイントをすぐに使いたい…。
と考える方は、PayPayにPayPayカードを登録してみてください。
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
こんな人におすすめ! |
|
PayPayへチャージするのに手数料は一切かからないという結論でしたが、それを踏まえた上、実際にPayPayへとチャージする方法を紹介します。
まずPayPayをインストールし、以下の手順でYahoo!JAPAN IDとPayPayを連携させましょう。
次に「銀行口座」もしくは「PayPayカード」を登録しましょう。
PayPayにPayPayカードを登録する方法ですが、まずはホーム画面右下の「アカウント」をタップして「支払い方法の管理」を選択してください。
次に「クレジットカードの追加」をタップし、自身のクレジットカードの情報を記載しましょう。※カメラのアイコンをタップすればカードの情報を写真で読み取れます。
必要な情報を入力し「追加する」をタップすれば完了です!
PayPay残高にチャージする方法は以下です。
なお、さらに詳しいPayPayへのチャージ方法は以下で紹介しています!
では最後に、PayPayの残高へチャージする際の上限金額について見ていきましょう。
PayPayに登録した銀行口座からPayPay残高へチャージする際の上限は以下です。
過去24時間
過去30日間
PayPayに登録したPayPayカードからPayPay残高へとチャージする際の上限は、青いバッジが付与されているかどうかによって異なります。
青いバッジがついている+本人認証設定済みの場合
過去24時間
過去30日間
本人認証設定済みの場合
過去24時間
過去30日間
本人認証の設定のみで青いバッチが付与されていないPayPayカードだと、その上限は過去30日間でたった5万円までとなります。
青いバッチとは、ユーザーの登録内容や利用状況に基づいて付与されるバッジのことですが、青いバッジの表示条件の詳細はセキュリティの都合上回答できないとされているので、明確に「これをすれば青バッジが付与される」という条件は不明です。
※参考:PayPay よくある質問
▶︎PayPayのチャージ・支払い・送金の上限に関する詳細はこちら!
※こちらのキャンペーンは終了しました。
2020年7月1日より申込が開始された「マイナポイント」にPayPayを登録して残高チャージ&支払いをすれば、その金額に対して5,000円を上限とした25%のPayPay残高が付与されます。
是非この機会に、PayPayでマイナポイントを登録してみてください!
以上、PayPayではどの方法でチャージしても手数料は一切かからないという結論でした。
PayPayを日々の支払いで利用していくことで、お得なポイント還元やキャンペーンにを受け取ることができる上、現金不要でスマホから決済ができるようになります。
なお、PayPayをお得で便利に使っていきたいなら、PayPayカードからチャージしましょう。
PayPayカードなら手数料無料&ワンタップでPayPay残高へチャージできるうえ、最大5,000円相当のPayPay残高がもらえます!
ぜひPayPayカードも活用してPayPayをよりお得に使ってみてくださいね!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。