スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
「PayPayは丸亀製麺で使えるの?」という疑問に対する結論ですが、丸亀製麺でPayPayは利用可能です!
ここだけの話ですが、PayPayカードに入会すると最大5,000円相当のPayPayボーナスも手に入りますよ!
【※PayPayをお得に使うなら※】
PayPayカードでチャージすれば
最大1.5%が還元される!
しかも、新規入会&利用で最大5,000円相当がもらえる▼
目次
冒頭でお伝えした通り、PayPayは丸亀製麺で決済に利用可能です!
PayPayを含むキャッシュレス決済が停止されたことが話題になりましたが、システムの改修が原因だったとのことで現在は再開しています。
PayPay以外にも以下のQR決済が利用可能です。
ご覧の通り、丸亀製麺では8種類のQRコード決済に対応しています。
ただし、QRコード決済を利用できるのは一部店舗に限られています。利用を考えている方は事前に丸亀製麺の店舗検索サービスで利用可能か確認しておきましょう。
PayPayは次のいずれかの支払いで一定の条件を満たすと、還元率が最大1.5%になります。
達成条件は以下のとおり。
PayPay支払い | ||
---|---|---|
基本還元率 | 0.5% | |
300円以上のお支払いを30回以上かつ5万円以上 | +0.5% | |
対象サービスの中から3つを利用 | +0.5% | |
合計還元率 | 1.5% | |
付与上限 | 7,500円/回 15,000円/期間 |
PayPayとPayPay経済圏を使うほど、還元率が上がる仕組みです。
対象サービスは次の5つ。
PayPayをメインで使っていきたい方はPayPayステップは抑えておきましょう。
丸亀製麺の讃岐うどんを美味しく食べつつ、お金まで手に入ったらどんな気持ちでしょうか?「そんな美味しい話があるわけない!」と思われるかもしれませんが、実はあるんです!
冒頭でもお伝えしましたが、PayPayカードに登録して「あること」をするだけで最大5,000円相当のPayPayボーナスを手に入れることができるんですよ!
現在PayPayカードでは、新規入会特典として最大5,000円相当ものPayPayボーナスがもらえます!
しかも、次の2つの条件を満たすだけでいいんです。
「本当にこれだけでいいの?」と思うような好条件ではないでしょうか?3回カード利用など早い人なら1日で達成できてしまう条件です。まだPayPayカードに入会してない人は本当にもったいないですよ!
PayPayカードは、唯一PayPay残高へチャージできるクレジットカード。
おまけに、次の2つの特典まで手に入ることも見逃せません。
PayPayで少しでもお得に買い物をしたい方はPayPayカード一択と言っても過言ではありません。
なぜなら、PayPayのお得なキャンペーンでは「PayPay残高以外の支払い方法は対象外」とされることが多いからです。※他のクレジットカードではPayPay残高へのチャージはできません。
自由に使えるお金がもう少しあれば…。
お小遣いを増やしたいけど、副業する時間はない…。
とお悩みの方は、ぜひこの機会にPayPayカードを登録してみてください。
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
こんな人におすすめ! |
|
丸亀製麺でのPayPayの使い方は簡単です。
丸亀製麺ではコンビニエンスストアと同様の「ストアスキャン」方式が採用されています。
具体的には、以下の流れ。
PayPayの支払い方法は動画でも解説しているので、テキストだけでは不安な方はご覧ください!
繰り返しになりますが、PayPayが利用可能かどうかは事前に丸亀製麺の店舗検索サービスで確認しておいてくださいね。
丸亀製麺にはお得なアプリがあることをご存知ですか?
アプリを使えば、もっとお得に美味しく讃岐うどんを食べられます。見逃していた方はスグにインストールしましょう。
丸亀製麺のアプリでは以下の特典を受け取ることができます。
他にも季節限定の特別メニューや店舗限定のおトク情報なども手に入るのも魅力的。
丸亀製麺では、毎月1日は「釜揚げうどんの日」イベントが開催されています。すべての店舗で粉から作られる絶品の讃岐うどんを半額で食べられる一大イベントです。
並盛なら140円(税込)ですし、特盛でも250円(税込)で食べられる上に、PayPayで決済すればPayPayステップの対象にもなります。
もちもちつるっとした丸亀製麺の美味しい讃岐うどんをお得に食べるチャンスを見逃さないでくださいね!
ただし、店舗によっては実施していない所もあり、価格が異なる場合もあるので事前に確認しておきましょう。また、緊急事態宣言などで中止となる場合もあります。
以上、丸亀製麺でPayPayは一部の店舗で利用可能であり、最大1.5%のポイント還元も受けられることを紹介しました。
丸亀製麺のアプリと組み合わせるのが最もお得なのでインストールするのもお忘れなく。
さらに、PayPayにPayPayカードでチャージすれば最大5,000円相当のPayPayボーナスまでもらえるのもお忘れなく!
PayPayをお得に使っていきたいとお考えの方は、忘れない内にPayPayカードに入会しておきましょう。
32歳で貯金ゼロの状態から約2年で資産をサクッと1000万超えさせたWebライター。ミニマリズムという考えに出会い支出の最適化の結果、生活費は約7万円。現在はセミリタイアするべく株式などに投資しつつ簿記3級の取得に向けて勉強中。