スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
目次
出典:楽天ペイ
楽天ペイの支払いに対応する店舗は、日々拡大しています。
出典:楽天ペイ
楽天ペイは、「楽天カード」や「楽天ポイント」といったような楽天グループのサービスを既に活用している人におすすめであり、今なら楽天カードを利用すれば最大5,000ポイント還元も受けられます。
では、以下より楽天ペイが使えるお店を一部ピックアップしていきます。
楽天ペイが使えるコンビニは以下です。※2021年5月現在
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セブンイレブン | ミニストップ | ファミリーマート | ローソン |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デイリー | ポプラ | キヨスク | ベルマート キヨスク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギフト キヨスク | セイコーマート | ローソンストア100 | 生活彩家 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エキマルシェ | ナチュラルローソン | ファミマ!! | グランド キヨスク |
楽天ペイが使える主な飲食店は、以下の通りです。※2021年5月現在
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほっかほっか亭 | ドトール | スシロー | ケンタッキー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガスト | バーミヤン | はなまるうどん | 神戸 元町ドリア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上島珈琲店 | かっぱ寿司 | 鎌倉パスタ | むさしの森珈琲 |
楽天ペイが使える居酒屋は、主に以下の通りです。※2021年5月現在
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
牛角 | しゃぶしゃぶ温野菜 | 豊丸水産 | 魚民 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白木屋 | 笑笑 | ミライザカ | 鳥メロ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
坐・和民 | がんこ炎 | 千年の宴 | 焼肉の和民 |
楽天ペイが使える家電量販店は、主に以下の通りです。※2021年5月現在
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エディオン | ケーズデンキ | ジョーシン | ソフマップ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コジマ | ビックカメラ | ドスパラ | デンキチ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベイシア電器 | マツヤデンキ | ベスト電器 | ツクモ |
![]() |
![]() |
||
ヤマダデンキ | 100満ボルト |
楽天ペイが使えるショッピングのお店は主に以下の通りです。※2021年5月時点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゼビオ | ABCマート | スポーツデポ | 洋服の青山 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アオキ | ゾフ | ユナイテッドアローズ | ライトオン |
楽天ペイが使えるドラッグストアは、主に以下の通りです。※2021年5月現在
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウェルシア | キリン堂 | スギ薬局 | くすりの福太郎 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サンドラッグ | ザグザグ | ココカラファイン | ツルハドラッグ |
また、他にもまだまだ楽天ペイが使えるお店は存在しているので、気になる方は楽天ペイの公式サイトから詳細を確認してみてください!
「楽天ペイってマクドナルドで使えないの…?」
上記のような疑問を抱く人も多いかと思います。
ですが、2021年5月現在、楽天ペイはマクドナルドに対応されていません。
ただしマクドナルドでは、楽天ポイントを使ったり貯めたりできます!つまり、楽天ポイントを使った決済であれば利用可能ということ。
出典:マクドナルド
少しややこしいですが、マクドナルドでは「楽天ペイ」ではなく、「楽天ポイント」を使うようにしましょう。
なお楽天ポイントでの決済は、100円の支払いにつき1ポイントの還元もあるので、気になる方は、楽天ポイントのアプリもインストールしてみてください!
出典:楽天ペイ
楽天ペイが使えるのは実店舗だけではありません。
楽天の関連サイトはもちろんのこと、その他のインターネット上に存在しているWEBサイトでの決済にも利用する事が可能です!
出典:楽天ペイ
以下よりサイト上で楽天ペイが使えるお店を詳しく紹介していきます。
楽天ペイが使えるファッション系のサイトは以下の通りです。※2021年5月時点
出典:楽天ペイ
楽天ペイが使えるグルメ系のサイトは以下の通りです。※2021年5月時点
出典:楽天ペイ
楽天ペイが使える美容・生活系のサイトは以下の通りです。※2021年5月時点
出典:楽天ペイ
楽天ペイが使えるデジタルコンテンツ系のサイトは以下の通りです。※2021年5月時点
出典:楽天ペイ
楽天ペイが使えるホビー・家電系のサイトは以下の通りです。※2021年5月時点
出典:楽天ペイ
楽天ペイは、通常200円で1ポイント(0.5%)の「楽天ポイント」が付与されますが、楽天ペイを使うと「さらにお得にポイント還元を受けられる」のです!
2020年7月1日から楽天ペイで新たな還元制度となる「楽天ペイのコード・QR払いでいつでも最大1.5%還元」が始まりましたが、その還元率の内訳は以下の通り。
結論、楽天ペイでお得に決済するなら楽天カードを使って残高(楽天キャッシュ)へとチャージするのがおすすめです。
楽天カードを使って楽天ペイの残高から支払った場合、1.5%のポイント還元を受けられます。
例えば、200円の買い物をした場合は下記の通りです。
→合計1.5%還元
以上のことから、楽天ペイで楽天ポイントを貯めていくなら、 楽天カードを登録して支払うのがおすすめです。
楽天カードに新規入会して利用すれば最大5,000ポイントが獲得できるお得なキャンペーンもあるので、楽天ペイを使うならぜひ 楽天カードを使ってみてください!
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
以上が、楽天ペイの使えるお店であり、現在は飲食店やドラッグストアなど幅広い店舗やオンライン上で利用可能です。
なお、あなたがこれから楽天ペイをお得に使うなら 楽天カードを使いましょう!
楽天カードを使って楽天ペイを利用すれば、最大1.5%還元が受けられるうえ、今なら新規入会&利用で最大5,000ポイントがもらえる還元キャンペーン実施中です。
楽天ペイを使い倒していくなら、ぜひ 楽天カードも登録してみてください!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。