スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:
「楽天ペイはスーパーで利用できるの?」という疑問に対する結論ですが、楽天ペイはほとんどのスーパーで利用可能です!
本記事を最後まで読めば、今イチバンお得に決済できる方法を知れるので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
楽天ペイは一部のスーパーマーケットでも決済に使えます。
その主な対応店舗は以下の通り。※2021年6月時点
なお、楽天ペイは実店舗だけではなく、オンライン上のネットショップでも使えます!
その対応サイトは数多く、新型コロナウイルスによって外出を自粛している間でも、ネットショッピングを使えば外に出ることなく買い物できるでしょう。
冒頭で紹介したスーパー以外にも、楽天ペイに対応するスーパーが多くあります。
自分の近くの”あのスーパー”で、楽天ペイが対応されているか知りたい…。
と考える人もたくさんいるでしょうが、そんな時は楽天ペイのアプリを使って、周辺のお店を探してみましょう。
その方法ですが、楽天ペイを開いて左上のメニューから[使えるお店 地図]をタップすれば、次で位置情報を使ったお店の検索ができます。
これで自分の近くにある楽天ペイ対応のスーパーを探しましょう。
なお、ジャンルを絞ったり名前を直接検索したりして使えるスーパーを探したい場合は、[使えるお店 一覧]から[ジャンルを選択]または[フリーワードを入力]などで使えるスーパーを絞り込み検索してみてください!
楽天ペイの還元率は1〜1.5%となっており、その還元率の内訳は以下の通りです。
これは結論ですが、楽天ペイでお得に決済するなら楽天カードを使って残高(楽天キャッシュ)へとチャージするのがおすすめです。
楽天カードを使って楽天ペイの残高から支払った場合、以下のような内訳で1.5%のポイント還元を受けられます。
楽天ペイのメリットを最大限に引き出したいのなら、「 楽天カード」との連携がマストです。
なぜなら「楽天ペイ×楽天カード」の合わせ技でポイントの二重取りができるからで、二重取りの内訳(還元率1.5%)は下記の通り。
楽天ペイの残高へチャージするなら、まさに楽天カードが必要不可欠です。
さらに、今なら新規入会&利用で5,000ポイントが ”もれなく” 獲得できます!
新規入会するだけで2,000ポイント、そしてカードを使うだけで3,000ポイント。
もはや楽天ペイを使ってポイントを貯めていきたいなら、楽天カードを使わない手はありません。
年会費も”永年無料”なので、今回を機に楽天カードを手に入れましょう!
還元率 |
|
---|---|
年会費 |
|
開催中キャンペーン |
|
国際ブランド |
|
対応電子マネー |
|
その他主な特典 |
|
というわけで、楽天ペイなら一部のスーパーマーケットでも払いに利用可能です。しかも今なら楽天ペイを上手く活用すれば、お得にお買い物ができること間違いなし!
ですが、その為には「楽天ペイ×楽天カード」の組み合わせを駆使して、ポイントの二重取りする必要があります。
そこで、あなたがスーパーで少しでもお得に買い物をしたいと思うのであれば、 楽天カードに新規登録して支払うと良いでしょう。
是非この機会にお得なキャッシュレス決済を駆使して、日々の買い物を賢く攻略していきましょう!
キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。