【2019年最新】仮想通貨取引所の口座開設キャンペーンを比較!お得にビットコインを受け取れる取引所は!?

仮想通貨 最終更新日: 公開日:

アイキャッチ画像
本記事では、現在実施されている各仮想通貨取引所のキャンペーンを徹底比較していきます!
新規口座開設をするだけでお得に現金やビットコインを受け取れる取引所もあるので、気になる方は是非参考にしてみて下さい!

目次

    仮想通貨取引所に新規口座開設してお得なキャンペーンを受けよう!

    「仮想通貨取引所に新規で口座を開設したいけど、一体どこが良いんだろう…。」

    そう考える方は、各取引所にて開催されている「お得なキャンペーン」を見て選ぶのも一つの手です。

    2019年1月現在、日本国内の仮想通貨取引所では様々なキャッシュバックキャンペーンが開催されており、新規で口座開設する事によって現金、もしくはビットコインがキャッシュバックされるケースがあります。

    2019年の仮想通貨取引所の新規口座開設キャンペーンを紹介

    では、2019年1月時点で開催されている、各仮想通貨取引所の新規口座開設キャンペーンを一つずつ見ていきましょう。

    現在口座開設に関するキャンペーンが開催されているのは主に以下の取引所です。(※2019年1月10日現在)

    • DMMビットコイン
    • BIT Point(ビットポイント)
    • GMOコイン

    DMMビットコインは1周年記念で最大111,000円キャッシュバックキャンペーンを開催!

    DMmビットコイン

    仮想通貨取引所「DMMビットコイン」では、同取引所のサービス開始から1周年を記念して(2018年1月11〜2019年1月11日)、『DMM Bitcoin1周年記念!最大111,000円キャッシュバック!キャンペーン』を実施しました。

    DMM Bitcoin1周年記念!最大111,000円キャッシュバック!キャンペーン

    出典:DMMビットコイン

    そもそもDMMビットコインとは、日本のDMM.comグループが運営する取引所であり、現物取引以外にも「レバレッジ取引」が行える点が魅力的です。

    >>>DMMビットコインの特徴や使い方についてはこちら!

    そしてDMMビットコインが実施する同キャンペーンの詳細ですが、「口座開設キャンペーン」「取引キャンペーン」「入金キャンペーン」の3つに分かれています。

    1.口座開設キャンペーン

    まず、同取引所で新規口座を行う事でもれなく1,000円がキャッシュバックされます。

    なお、具体的には新規口座開設の完了後、本人確認の為の郵送物が手元に届き、そこに記載された認証コードを入力した後が正式な完了となります。ご注意ください。

    2.取引キャンペーン

    そして、その後にDMMビットコインで取引をすると以下の通り、自身の取引高の累計によって最大10,000円までがキャッシュバックされます。

    ①取引高の累計が75万円以上〜300万円未満の場合

    • 2,000円キャッシュバック

    ②取引高の累計が300万円以上〜750万円未満の場合

    • 4,000円キャッシュバック

    ③取引高の累計が750万円以上の場合

    • 10,000円キャッシュバック

    なお、これらは取引高の累計は現物・レバレッジのいずれにも該当します。

    3.入金キャンペーン

    上記の取引キャンペーンにおける③の「取引高の累計が750万円以上」をクリアしたユーザーの場合、日本円の入金が100万円以上で(100万円ごとに)10,000円のキャッシュバックが受け取れます。

    なお、1,000万円の入金で最大100,000円のキャッシュバックも受ける事が可能であり、それがキャッシュバックの最大額となっています。

    キャンペーン期間

    DMMビットコインのキャンペーン期間は以下の通りとなっています。

    2019年1月1日(火)7時00分~2019年2月1日(金)6時59分

    >>>DMMビットコインで新規口座開設したい方はこちら!

    BIT Point(ビットポイント)は3,000円相当分のビットコインが受け取れるプレゼントキャンペーンを開催!

    仮想通貨取引所の「BITPoint(ビットポイント)」では、ビットコインが無料でもらえる「2019年新春キャンペーン」をスタートさせました。
    2019新春キャンペーン

    出典:BITPoint

    そもそもBITPointとは、東京に本社を置く「株式会社ビットポイントジャパン」が運営する取引所であり、FX取引にも利用されている代表的なトレードツールである「MT4」が国内で唯一導入されている点が特徴的です。

    >>>BITPointの特徴や使い方についてはこちら!

    なお、同キャンペーンでは期間中にBITPointの口座を新規で開設し、かつ口座開設後に5万円以上の入金を行ったユーザーに対して3,000円相当のビットコインがプレゼントされます。

    このように、BITPointのキャンペーンによるプレゼントは現金ではなくビットコインなので、そのまま保有しておけば値上がりする可能性もありますし、もちろんトレードの為の資金に充てるのも良いでしょう。

    また、同キャンペーンの期間とプレゼント進呈日は以下の通りとなっています。

    • キャンペーン期間

    2018年12月28日(金)18時00分 ~ 2019年2月19日(火)23時59分

    • プレゼント進呈日

    2019年3月20日(水)の予定

    >>>BITPointに新規口座開設したい方はこちら!

    GMOコインは20,000Satoshiのプレゼントキャンペーンを開催中!

    仮想通貨取引所「GMOコイン」では、新規で口座開設を行うともれなくビットコイン「20,000Satoshi」がプレゼントされます。

    もれなく20,000 Satoshi プレゼントキャンペーン

    出典:GMOコイン

    >>>GMOコインに新規口座開設したい方はこちら!

    なお、「Satoshi」とはビットコインの最小単位のことを表しており、1Satoshiは0.00000001BTCに値します。

    よって、同キャンペーンのプレゼント額は「20,000Satoshi=0.0002BTC」となるので、2019年1月10日現在の時価(約44万円)で日本円に換算するとおよそ「87円」となります。

    ビットコインの価格の下落が相次いだ事もあり、正直な所日本円に換算すると物足りない額に見えてしまいます。

    ですが、無料で貰えるに越した事はないので、気になる方は是非チェックしてみてください。

    なお、同キャンペーンは現状特に期限が設けられていません。

    >>>GMOコインの特徴や使い方についてはこちら!

    ログイン・取引時の仮想通貨取引所のキャンペーンについて

    では次に、ログイン・取引時の仮想通貨取引所のキャンペーンについて見ていきます。

    bitbankはプレミアムテイカーキャッシュバックキャンペーンを開催中!

    リップル(XRP)の取引量が日本最大級の仮想通貨取引所「bitbank(ビットバンク)」では、2019年1月5日より「プレミアムテイカーキャッシュバック」キャンペーンが開催されました。

    出典:bitbank公式ブログ

    >>>bitbankで新規口座開設したい方はこちら!

    この「プレミアムテイカーキャッシュバック」キャンペーンは、2019年1月より毎月の合計売買金額が1億円を超えたユーザーに対して、集計期間内の全取引のTaker手数料の20%がキャッシュバックされます。

    ※Taker(テイカー)とは、流動性を市場から取り除く(既存の板で約定させる)市場参加者のことをいいます。
    ※Maker(メイカー)とは、流動性を市場に供給する(板をつくる)市場参加者のことをいいます。
    ※出典:bitbank公式ブログ

    なお、もともとbitbankでは売買手数料が全て無料となる「全ペア取引手数料“ゼロ”」キャンペーンを開催していましたが、2019年1月4日に終了し、その手数料率は以下のように変更されました。

    出典:bitbank公式ブログ

    上記の図のように、1月5日よりMaker手数料はマイナスとなっており、手数料を支払うのではなく受け取れる仕組みとなりましたが、一方でTaker手数料は0.15%掛かるようになりました。

    そして同キャンペーンは毎月の合計売買金額が1億円を超えた際、その0.15%の全取引のTaker手数料の内の20%をキャッシュバックしてもらえるという仕組みです。

    なお、キャンペーンの詳細は以下のリンク先にて詳しく書かれているので、bitbankで多く取引をしていきたい人は是非確認してみてください!

    >>>bitbank「プレミアムテイカーキャッシュバック」キャンペーンの詳細はこちら!

    >>>bitbankの特徴や使い方を知りたい方はこちら!

    bitFlyerはログインする事でビットコインを貰える「ログインボーナスキャンペーン」を開催中!

    ビットフライヤー

    日本の大手仮想通貨取引所である「bitFlyer(ビットフライヤー)」は、同取引所にログインしたユーザーに対してログインボーナスとして「500Satoshi」のビットコインをプレゼントするキャンペーンを開催しています。

    同キャンペーンではbitFlyerのアカウントに1日に1回ログインすれば都度500Satoshiのビットコインが受け取りできます。

    なお、上述した通り1Satoshiは0.00000001BTCとなるので、2019年1月10日時点の時価で日本円に換算すると、およそ「2円」となります。

    少額ではありますが、毎日ログインしていけば無料でビットコインが配布されるので、既にbitFlyerのアカウントをお持ちの方は是非試してみてください!※2019年1月現在、bitFlyerは金融庁より業務改善命令を受けており、一時的に新規口座開設を停止しています。

    >>>bitFlyerの公式サイトはこちら!

    過去に実施していた仮想通貨取引所のキャンペーンについて

    では、過去に実施されていた仮想通貨取引所のキャンペーンについて見ていきます。

    Liquid(リキッド)の新規口座開設キャンペーンは終了

    仮想通貨取引所「Liquid(リキッド)」では、新規口座開設を行う事で最大23,000円相当の仮想通貨「QASH」をキャッシュバックするキャンペーンを行なっていました。

    出典:Liquid

    ですが、同キャンペーンは2018年11月16日にて終了しており、現在は新規キャンペーンが行われておりません。

    しかし、今後新たにキャンペーンが開催されるかもしれないので、気になる方は公式サイトから確認するようにしてください。

    >>>Liquidの公式サイトはこちら!

    Coincheck(コインチェック)は過去に最大5000円キャッシュバックのキャンペーンを実施

    2018年10月30日に新規口座開設を再開した仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」は、2017年の4月〜7月にかけて新規口座開設&取引で最大5,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施していました。
    最大5000円キャッシュバックキャンペーン

    出典:coincheck

    しかし、2019年1月10日現在、新規のキャンペーンは何も開催されていません。

    Coincheckはまだ一部のサービスが停止中といった事もありますが、全てのサービスが完全に再開された後などにキャンペーンも開催されるかもしれません。

    >>>Coincheckの公式サイトはこちら!

    SBIバーチャルカレンシーズのキャンペーンは!?

    日本の大手金融機関であるSBIグループが運営する仮想通貨取引所「SBIバーチャルカレンシーズ」は、2019年1月現在新規のキャンペーンを実施していません。

    同取引所は現状広告などによるプロモーションも行なっておらず、過去もキャッシュバックによるキャンペーンは一切行われておりません。

    ですが、今後いつキャンペーンによるプロモーションがスタートされるかはわからないので、気になる方は同取引所の公式サイトをチェックしておいてください。

    >>>SBIバーチャルカレンシーズの公式サイトはこちら!

    キャンペーンを利用してお得に仮想通貨取引所に登録しよう!

    以上が各仮想通貨取引所のお得なキャンペーン情報についてでしたが、このお得なキャンペーンが開催されている全ての取引所に予め登録しておくのも一つの手でしょう。

    それによって、各取引所のお得なキャッシュバックも受けられ、尚且つ一箇所の取引所で万が一の事が起こった際の備えにも繋がります。

    なので、これを機に是非お得なキャッシュバックキャンペーンを利用してみてください。

    >>>おすすめの仮想通貨取引所についてはこちら!

    執筆者プロフィール

    ペイ編集長

    キャッシュレスPAY編集長。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。 新卒で大手総合金融機関であるSBIホールディングスに入社し、広告の運用やマーケティングに従事。 その後11ヶ月で退職して、現在は前職で培ったフィンテックやFPに関する知識を活かし、キャッシュレス決済に関する研究を続けている。

    PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント