d払いでdポイントを二重取りする超簡単な方法とdポイントをザクザク稼ぐ方法を解説【5,000円ポイントもらえる】

スマホ決済(キャッシュレス決済) 最終更新日: 公開日:

「d払いにはdポイントを二重取りする方法があるって本当?」
「昇給は難しいし出世もしたくない!まずはd払いでポイ活から始めてみたい」
「先行き不透明で不安だから少しでも家計のプラスになることをしたい」

貯金だけで逃げ切れた時代は終わり、私たちの前には問題が山積み…。

例えば、老後2,000万問題、上がらない給与、迫りくるインフレ…。

「貯金をしなきゃ!」と思うものの、切り詰めた生活は心が貧しくなりそう。副業や投資は失敗したらと思うと勇気が出ない…。

そこで、おすすめしたいのが、d払いの使い方を”ちょっと”工夫すること!

今回は、

  • d払いでdポイントを二重取りする方法
  • d払いでdポイントを三重取りする応用技
  • 他の人に差をつけるdポイントの稼ぎ方

この3つを中心に解説します。

d払いのチューニングは今日からスグにできて、成果も100%速攻で出るのが大きなメリット。おまけにノーリスク。

さらに、臨時収入を得られる方法まであるので、やらない手はありません!

ぜひ最後まで読んで、経済的な不安に怯えない人生を送るヒントを手に入れてください。

ちなみに、まだd払いアプリをダウンロードしていない方は、こちらからダウンロードできます。

【※d払い利用者必見※】

d払いでお得に支払うなら...
最大25%還元実施中
dカード一択!

マイナポイントと合わせれば50%還元も実現可能。

▼詳細はこちらでチェック!

dカード+マイナポイントで最大50%還元

※こちらのキャンペーンは終了しました。

dカード+マイナポイントで最大50%還元

※こちらのキャンペーンは終了しました。

目次

    d払いでdポイントを二重取りする方法【超簡単】

    d払いでdポイントを二重取りするには、難しいスキルなどは何一つ必要ありません。知っておくべきことは、たった2つだけです。

    • dポイントカードを支払い前に提示する
    • dポイントクラブ加盟店かどうかを確認する

    「現金で支払うときと変わらないなぁ」と感じたのではないでしょうか?

    キャッシュレス決済は現物ではなく、データで支払うだけでして、”支払う”という根っこの部分は同じです。

    枝葉の違いさえ押さえてしまえば、d払いでポイントをガンガン稼ぐための準備は9割終わったようなもの!

    では、具体的にどのようにd払いでdポイントを二重取りしていくのかについて見ていきましょう。

    d払いでdポイントを二重取りする2つのステップ

    d払いでdポイントを二重取りする方法は次のとおり。

    • dポイントカードもしくはモバイルdポイントカードを提示する
    • d払いアプリで支払う

    以上です!

    なお、たいていのdポイントクラブ加盟店はお会計のときに、「dポイントカードはお持ちですか?」と尋ねてくれますが、忙しい時間帯だと忘れてしまうこともあるので自分から提示しましょう。

    dポイントカードには、実際のカードとモバイル版がありますが、モバイル版がおすすめです。

    これは、モバイルdポイントカードはd払いアプリからも表示できて時短できるため。

    実際にやってみると、次の動画のようになります。

     

    手に入れたdポイントは、d払いアプリの決済画面のバーコードの下の「dポイント残高」に表示されます。

    なお、貯まったdポイントを使いたいたい場合は、d払いアプリの支払い画面のバーコード下にある「ポイント利用」をオンにしましょう。

    dポイントを二重取りできるお店

    d払いとdポイントカードを併用すると、ポイント二重取りができますが、d払いが使える全てのお店でこの方法が使えるわけではありません。

    これは、d払い加盟店とdポイント加盟店は別物であるため。

    つまり、dポイントを二重取りするためには、d払い加盟店であることと、dポイントクラブ加盟店であることが必須条件。

    見分け方は簡単で、次の2つのマークがあるお店なら、dポイントの二重取りができますよ。

    例えば、以下の店舗ではdポイントの二重取りができます。

    • ローソン
    • ファミリーマート
    • マクドナルド
    • エディオン
    • メガネスーパー

    コンビニエンスストア、飲食店、家電量販店、メガネ屋さんなどジャンルは多岐にわたります。これは、ほんの一部。詳しく知りたい方は、こちらから確認してみてください。

    なお、ポイント進呈率は店舗によって異なるので注意が必要です。

    余談ですが、dポイントを貯め始めると、貯めることが目的になる方がいます。ポイントが増えていくのは嬉しいのですが、使わないポイントに意味はありません!

    なぜ貯まったポイントを使うべきなのかについては、PayPayボーナスがザクザク貯まるポイントサイト3選!知らないと損するポイ活の落とし穴と裏技も徹底解説で解説しています。

    ポイ活の落とし穴にハマりたくない方はチェックしてみてください。

    d払いユーザー必携!dカードを使えばdポイント三重取り【特典あり】

    dポイントは二重取りができることをご紹介しましたが、実は、もっと効率よくdポイントを稼ぐ方法がります。

    それは、d払いの支払い先をdカードにすること!

    というのも、支払い方法のクレジットカードをdカードにセットすると、デフォルトでどこで買い物をしてもポイント二重取りになるから。

    図にすると次のようになります。

    さらに、dポイントカード加盟店ではdポイントカード提示分のポイントも加算されるので、三重取りも可能!

    街のお店とネットのお店ではトータルの還元率に差がありますが、現金会計と比べると圧倒的にパワフル。

    様々なポイントやキャッシュレス決済の登場により、王座を死守していた現金の時代が終わろうとしています。

    なぜなら、d払いなどのキャッシュレス決済はdカードと組み合わせるなどの最適化をたった一度するだけで、使うだけでお金が増えるようになる一方、現金会計はどれだけ使ってもポイントはつかないからです。

    どちらが魅力的かは言うまでもありませんよね?

    しかも、dカードには、あなたが喜ぶプレゼントもありますから見逃せません。

    dカードでの買い物が25%オフ

    d払いとdカードを組み合わせることで、効率良くdポイントを稼げますが、爆発力が物足りないと思う方もいるのではないでしょうか?

    時間をかけてお金を増やすのが有効なのは頭では理解できるものの、やはり目先の利益も欲しいところ。

    なんと、現在dカードでは、新規入会&利用特典として、5,000円を上限とする25%還元キャンペーンが開催されています!

    しかも、面倒くさい複雑な手続きはありません。

    やることはシンプルで、ただエントリーしてお買い物するだけ!これだけで誰でも確実に5,000円相当のポイントがサクッともらえるのは見逃せませんよね。

    5,000円の臨時収入があれば、ホテルのラウンジでゆっくり読書や雑談をして過ごしたり、値段がネックで買うのを我慢していた物も買いやすくなるでしょう。罪悪感を感じることなく人生を豊かにする浪費ができるのは気持ちのいいものです。

     

    編集長

    「さすが、日本が誇る通信大手、私たちのドコモ!」と言いたいところです。まだdカードに入会していない方は、このチャンスを見逃さないでくださいね!

    dカードの概要

    還元率
    • 1.00〜4.00%
    年会費
    • 永年無料
    開催中キャンペーン
    • dカード入会&利用特典(合計最大4,000ポイントプレゼント ※dポイント(期間・用途限定))
    • マイナポイントに申込んで買い物をすると最大5,000円分のdポイントが付与
    国際ブランド
    • VISA
    • MasterCard
    対応電子マネー
    • iD
    その他主な特典
    • dカードケータイ保証(購入後1年間最大1万円)
    • お買い物安心保険(年間100万円まで)
    • 海外緊急サービスや海外レンタカーサービスなど

    今さら聞けないd払いにdカードを登録する方法

    今さらd払いにdカードなどのクレジットカードを登録する方法を尋ねるのは恥ずかしいと感じる方もいるのではないでしょうか?

    ここでは、d払いの支払先にdカードを登録する方法を解説します。

    dカードを設定する方法は次の2つ。

    • ドコモユーザーの方の場合
    • ドコモユーザー以外の方の場合

    それぞれ詳しく見ていきましょう。

    ドコモユーザーの方の場合

    ドコモユーザーの方は以下の手順に従って、dカードを登録しましょう。

    なお、登録するときは、ドコモ回線とネットワーク暗証番号でdカードの本人確認を行うので、Wi-Fiはオフにしておいてください。

    • d払いアプリ下の「アカウント」をタップ
    • 「お支払い方法」をタップ
    • 「クレジットカードを登録」をタップ
    • クレジットカード選択画面でdカードを選択して、「次へ」をタップ
    • ドコモのネットワーク暗証番号を入力して、「認証」をタップ

    これで完了です!

    ドコモユーザー以外の方の場合

    ドコモユーザー以外の方は、次の手順でdカードを登録します。

    • d払いアプリ下の「アカウント」をタップ
    • 「お支払い方法」をタップ
    • 「クレジットカードを登録」をタップ
    • クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードなどを入力して、「登録」をタップ
    • 利用するクレジットカードを選択して、「次へ」をタップ
    • 3Dセキュア認証画面でパスワードを入力

    dカード以外のクレジットカードの登録も同じ手順です。

    なお、dカード以外のクレジットカードの登録を検討している方は、次の2点を確認しておいてください。

    • d払いに対応しているかどうか
    • 本人認証サービス(3Dセキュア)の設定がされているかどうか

    d払いに対応しているカードは、以下の4種類です。

    • VISA
    • Mastercard
    • American Express
    • JCB

    ただし、公式サイトによると、上記のカードであっても一部利用できないものもあるとのこと…。

    本人認証サービス(3Dセキュア)はクレジットカード発行会社のホームページから行いましょう。

     

    編集長

    「d払いに対応しているのかどうかを確認するなんて面倒くさい!」という方は、この機会にdカードに入会しておきましょう。特別特典も手に入りますし、面倒な確認作業も省けるので一石二鳥です。

    知らないなんて損!dポイントをガンガン貯める秘訣をこっそり教えます

    ここまで読んだ勉強熱心なあなたは、dカードの入会特典を利用して5,000円相当のdポイントを手に入れる方法とdポイントを三重取りする方法を手に入れたはず。

    ここでは、さらに効率よくdポイントを稼ぐ4つの方法をご紹介します。

    • dポイントのキャンペーンを利用
    • dポイントクラブの「ポイントGETチャレンジ」に挑戦
    • 「ポイント投資」で運用
    • d曜日を狙い撃ち

    この4つの方法は、ロールプレイングゲームで言えば、効率よく経験値を稼げる狩場のようなもの。同じ時間プレイしているはずなのに、やけにレベルアップが早いプレイヤーがいることを不思議に思ったことはありませんか?

    チャンスを取りこぼさないためにも参考にしてみてください。

    dポイントのキャンペーンを利用

    dポイントクラブでは、いろいろなキャンペーンが開催されています。キャンペーンに参加すれば、普通にd払いを利用していては手に入らないポイントを手に入れることもできます。

    ただし、キャンペーンは期間限定かつエントリーが必要なものもあるので注意が必要。

    お得なキャンペーンを見逃さないためにも、dポイントクラブアプリをインストールして、プッシュ通知はオンにしておくのがおすすめ。

    ほかにも、dポイントクラブのキャンペーンページをチェックしておくのもいいでしょう。

    dポイントクラブの「ポイントGETチャレンジ」に挑戦

    dポイントクラブでは、ポイントGETチャレンジで楽しみながらdポイントを獲得できます。

    毎日チャレンジできるものから、毎週チャレンジできるものまで幅広いのが特徴。中には、必ずdポイントがもらえるコンテンツまで。

    通勤中などのスキマ時間にdポイントを貯められるのは、「新しいことに挑戦したいけど、まとまった時間がない‥」と感じている方には嬉しいですよね。

    「ポイント投資」で運用

    dポイントは買い物で使うだけでなく、運用もできます。

    「投資なんて自分には無理!お金をなくしたらと思うと怖くて足が震えます!」という方にポイント運用はおすすめ。

    なぜなら、仮に元本割れを起こしても致命傷にはならないからです。

    手に入れたdポイントを運用しているだけならば、破産することはありえません。ポイント運用の本質は、リスクを負いすぎずに、知識と経験を積み上げること。

     

    編集長

    大きなリターンを得るのは、難しいですが、マネーリテラシーを鍛えるにはもってこい。実際に自分のお金を市場に投入することで学ぶ意欲は高まりますからね!

    d曜日を狙い撃ち

    毎週金曜日・土曜日は「d曜日」として、対象サイトで買い物をすると、ポイント進呈率2%アップキャンペーンが開催されています。

    つまり、最大4%ものポイントをゲットできるということ!

    対象サイトには、以下のサイトなどがあります。

    • Amazon
    • メルカリ
    • ふるさとチョイス

    一度は利用したことがあるサイトばかりではないでしょうか?

    このキャンペーンはかなりパワフルです。

    例えば、メルカリで3,000円の買い物をd曜日にすると、120ポイントもゲットできます。メルカリで賢く中古品を手に入れ、さらにポイントまで手に入るのは大きなメリット。

    ただし、d曜日はエントリー必須のキャンペーンです。こちらから必ず忘れずにエントリーしましょう。

    d払いで支払ったのにdポイントがついていない理由

    d払いで支払ったのに、ポイントが付与されない場合があります。

    「せっかくお得になる方法で支払ったのに、ポイントが付与されてない!」となったら不安になりますよね。

    ポイントが付与されない理由は、利用情報が加盟店からドコモへ送信されてからだからです。

    送信タイミングは加盟店によっても異なりますし、店舗ごとでも異なる場合があります。

    dポイントの獲得状況についてスグに知りたい方は、レシートメールを確認しましょう。

    レシートメールとは、d払いの決済が完了するとドコモから送られてくるメール。レシートメールには次のような決済情報が記載されています。

    • 決済番号
    • 購入日付
    • 購入店舗
    • ご利用代金
    • 獲得予定dポイント

    実際に届くレシートメールのイメージは以下のもの。

    NTTドコモのd払いサービスガイドラインから借りてきました。

    d払いを使いこなしてポイントをガンガン稼いで自由な生活への一歩を踏み出そう

    • d払いでdポイントを二重取りする方法
    • d払いでdポイントを三重取りする方法
    • d払いでdポイントを効率よく稼ぐ方法

    上記の内容を解説しましたが、何も考えずにd払いを使っているだけでは、dポイントを稼ぐ機会を捨てているようなものです。

    種だけまいて放置している人と、肥料をやったりしている人の収穫量が違うように、工夫した人こそが通常では得られない果実を手に入れられます。

    とはいえ、d払いを使ってdポイントをガンガン稼ぐのは難しくはありません。その違いは、方法を知っているかどうかだけ。しかも設定はたった一度するだけなので、超お手軽!

    ぜひ今回の記事を参考にして、dカードの入会特典である5,000円相当の臨時収入を手に入れ、ポイントがザクザク貯まるd払いにアップデートしてみてください。

    執筆者プロフィール

    mataki

    32歳で貯金ゼロの状態から約2年で資産をサクッと1000万超えさせたWebライター。ミニマリズムという考えに出会い支出の最適化の結果、生活費は約7万円。現在はセミリタイアするべく株式などに投資しつつ簿記3級の取得に向けて勉強中。

    PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント PayPayカード新規入会で最大5000円相当プレゼント